最新更新日:2025/07/18
本日:count up26
昨日:27
総数:152840
いつも天満小学校のホームページを応援していただきありがとうございます。今年度も元気いっぱいの子どもたちの様子,学校の様々な取り組みを保護者・地域の皆さまに発信してきたいと思っております。

5年生 算数

画像1 画像1 画像2 画像2
5年生の算数の授業です。
個人での学びとペアでの学びをしっかり使い分け、理解を深めていました。
授業を見るたびに、学び方が高まっている気がします。

塗装

 業務の先生が体育館の入り口の塗装をしてくだっています。入り口がとても明るく,きれいになりました。
画像1 画像1
画像2 画像2

種の観察(3年生)

 3年生は,虫眼鏡を使って,ヒマワリとホウセンカの種をじっくり観察です。とても上手に描けました。
画像1 画像1
画像2 画像2

ステンシル(2年生)

 2年生は,ステンシルで学級目標の飾り付けを作りました。出来上がったのは,葉っぱです。どんなふうに飾り付けられるのだろう・・・楽しみです。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

雨の日の過ごし方 2

 中には,係活動をしたりダンスレッスン(運動会で披露する予定だった)している子たちもいます。そんな様子をみていると,学校全体が落ち着いているなとつくづく思います。
画像1 画像1
画像2 画像2

雨の日の過ごし方 1

 梅雨に入り,雨の日が続きます。今日の大休けいは,南校舎を中心にまわってみました。積み木やトランプ,オセロで遊びを静かに教室で過ごしています。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

キャッチバレーボール(4年生)

 4年生は,キャッチバレーボールに挑戦中です。パスはなんとかつないでいくことができますが,サーブに苦戦中です。サーブが上手になって,早く試合ができるといいね。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

こいのぼり(1年生)

 1年生は,クレパスでこいのぼりの色ぬりをしました。色を濃くぬる練習です。とても色鮮やかなこいのぼりが完成していました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

習字(5年生)

 5・6校時の習字の時間,5年生は集中して取り組んでいました。きれいな字が書けるといいですね。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

しっぽとり(2年生)

 体育館でしていた「しっぽとり」をグラウンドに出てチャレンジです。走る距離も長くなり,相手をつかまえるのがたいへんです。それでも,みんな,楽しみながら追いかけていました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

ティーボール(3年生)

 3年生は,「ティーボール」を楽しみました。置いてあるボールを手で打ちますが,なかなかうまく当たりません。あきらめず,がんばっていきましょう!
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

2年生 図工の作品

画像1 画像1 画像2 画像2
2年生の作品です。
思わず、見とれてしまう「かわいさ」でした!

3年生 図工の作品

画像1 画像1 画像2 画像2
3年生の図工が完成していました。
力作が飾られていました。

1年生 図工

画像1 画像1 画像2 画像2
1年生の図工です。
はみ出さないように塗る秘密を先生から教えてもらいチャレンジしていました。
みんな、真剣です!

5年生 習字

画像1 画像1 画像2 画像2
5年生の習字です。
書き始める前に、たくさん先生から考えさせられていました。
いろいろと注意して、考えて書かなくてはなりません。
みんな真剣に、姿勢良く、頭を働かせて書いていました。

青空!

画像1 画像1 画像2 画像2
久々の爽やかな青空です!
児童も気持ちよさそうに体を動かしていました。

ダンス(5・6年生)

 運動会の延期が決まり,練習も一旦終わり。しかし,5・6年生は1週間に1回練習を続けています。今日は曲の速さをかえて,70%の早さでゆっくりダンス。かなり難しいダンスですが,10月の運動会には完璧なダンスが披露できそうです!
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

英語(5年生)

 5年生も,英語科の学習が始まっています。今日は,世界の名前について考えていました。中学年で習った英語活動とは違い,少し難しくなりますが,がんばれ,5年生!
画像1 画像1
画像2 画像2

外遊び(大休憩)

 全員外遊びの日,可能なときは,先生たちもたくさん外に出て遊んでいます。子どもたちも,楽しいことでしょう。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

たんぽぽ掲示(たんぽぽ)

 たんぽぽ学級のろうか掲示がとてもかわいらしいです。小鳥たちが巣をつくり,歌声が聞こえてきそうです。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
        1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31
広島市立天満小学校
住所:広島県広島市西区天満町1-27
TEL:082-232-6269