![]() |
最新更新日:2025/11/27 |
|
本日: 昨日:340 総数:1669032 |
1年 授業
国語 文法 例文:昨日、弟も 公園へ 行きました。 主語は、「弟も」 述語は、「行きました」。 「昨日」は、どこにかかる? 弟も? 公園へ? 行きました? さあ、どこにかかるの? 結論は出ず、明日に持ち越し。 どうしてそうなるか理由も考えておいで。 1年 授業
ガスバーナーの使い方テスト 一人一人が先生の前で ガスバーナーに火をつけて 調整ができるようにテスト中です。 2年 授業
社会 単元のまとめレポート 休憩中! 元気です。 3年 授業
国語 平和プログラム 平和メッセージを書く。 音楽 ジャズとは何か そろそろ7月
中央掲示板に 新しい作品が…。 ありがとう2年生の有志たち。 7月の掲示物を
作成ありがとう! フレミングへ勝たし!?? 土曜参観
英語 早読み! 土曜参観
社会 「ストロー現象」ってなに? まずは、意味を説明中。 どうしてこのような現象がおきるのか。 土曜参観
英語で道順を伝える。 まずは、聞き取りから 土曜参観
キム先生は どこに行こうとしているの? 職員室から階段を登って 2階 右に曲がって もう一度右に曲がって 図書室の次は??? ※これを英語で話してます。 二人で話してみて 土曜参観
さあ! 自己評価。 たくさんの参観 今日はありがとうございました。 土曜参観
数学 平方根 近似値を求めよ! √5000を √5 ×√1000に こうしないのはどうして? 隣に考えを伝えてみよう! 土曜参観
技術 結構力が必要なねじ締め 「ここにつなぐんよ!」 さりげなくサポート こちらは完成! 音で色が変わる? これ何?時計?温度計? 「わかりません。ふふふ。」 土曜参観
もう少しで完成だ! これ何に使うの!?? 土曜参観
音楽 「エリーゼのために」あわせて ジャーン ジャガジャーン! コード進行がうまくなっています。 土曜参観
理科 何やら実験中 実験結果を記録中。 土曜参観
10cmもちあげるのに 手と動滑車と斜面を使う 3つの仕事を比べてみよう。 土曜参観
みんなの結果から 自分の考えを まとめる。 土曜参観
今日は2時間目から 5時間目まで参観授業 2年ぶりの土曜参観 多くの保護者に 学ぶ姿を見ていただけました。 1年 解団式
校外学習のまとめ 自分たちの会を 自分たちで運営する 成長した姿がありました。 |
広島市立大塚中学校
住所:広島県広島市安佐南区大塚西六丁目3-1 TEL:082-849-1022 |