![]() |
最新更新日:2025/07/16 |
本日: 昨日:46 総数:338559 |
入学式 2![]() ![]() ![]() ![]() 校長先生の問いかけに対して、 「はいっ。」 と元気よい返事がたくさん返ってきました。 5番目の約束「物を大切にする」では、3月に卒業した6年生のランドセルを見せて頂きました。 6年間も使っていたと思えない程状態が美しく、大切に使ってきたことが分かります。 6年生のお兄さん、お姉さんからの温かい祝福の言葉も頂きました。 式の間、1年生の子どもたちはキラキラした目で、しっかりとお話を聞いていました。 本当に素晴らしい1年生です。 明日から、全学年そろっての学校生活が始まります。 「感謝と思いやりの心をもって、何事もやり切る子ども」をめざし、素敵な子どもたちと共にがんばります。 入学式 1
令和3年度入学式が行われました。
例年より早く開花を迎えた正門の桜ですが、何とか持ちこたえ、新1年生の入学を華やかにお祝いしてくれています。 式が始まり、ピカピカの1年生の入場です。 見てください。この立派な立ち姿を! ![]() ![]() ![]() ![]() 学級開き 2![]() ![]() ![]() ![]() 『どんなクラスにしたい?』 という先生からの問いに、どんなことを書いてくるのか、明日が楽しみです。 また、新しい学年の教科書を運ぶために廊下に整列しているクラスもありました。 静かに素早く整列できたことを、先生からしっかり褒めてもらいました。 期待感とやる気でいっぱいの明るい古田っ子に、また出会えたことをうれしく思います。 学級開き 1
新しいクラスが決まり、担任の先生との初授業です。
先生や友達の自己紹介を聞き合ったりたり、自分のロッカーの位置を確認したりしています。 みんな黙って、先生の話を聞いています。 「どんな先生なのかな・・。」 ちょっぴり緊張しているようです。 ![]() ![]() ![]() ![]() 就任式・始業式
今日から令和3年度。
新しく14名の先生方や9名の転入生を迎え、新しい気持ちでのスタートです。 就任式で新しく来られた先生の紹介をしていただいた後、始業式です。 始業式では、校長先生と5つのことを約束しました。 1 良い姿勢で聞く。 2 あいさつをする。 3 最後までがんばる。 4 相手を思いやる。 5 物を大切にする。 この5つのことをがんばり、明日入学してくる1年生のよいお手本になることを、みんなで確認しました。 ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
広島市立古田小学校
住所:広島県広島市西区古江西町18-43 TEL:082-271-5204 |