![]() |
最新更新日:2025/07/26 |
本日: 昨日:47 総数:93248 |
親子で笹飾り
すみれ組さん親子
ばら組さん親子 子供たちが一つ一つ 丁寧に作った飾りや 願いを込めた短冊 親子で会話を弾ませながら… 笹につけました🎋 みんなの笹飾りが舞台に勢ぞろい 7月7日の七夕会の準備 ととのいました♪ ♪あ〜したてんきにな〜あれ! ![]() ![]() ![]() やさしいおにいさんおねえさん
「みててね」「そうそう」…
「こうやってするといいよ」 「じょうずにできるよ」… 「のぼりぼうがんばってるんだ」 「ちからがいるんだよ」… いろいろな場所で 出会いを喜び すみれ組さんもばら組さんも やさしく声をかけています 一緒に遊び ひと時を過ごすこと 子供たちの成長につながっています 先生たちもその姿に感激しています 大切な交流のひと時です! 小さなかわいい友達や保護者の皆様 来園してくださることを楽しみにしております! ![]() ![]() ![]() シャボン玉いっぱい
「わあーいっぱい」
「シャボン玉だらけ」… 「みてみて 大きいのができた」 「空に上がった」… 「そーれー」「もっともっと」… シャボン玉遊びに夢中 やさしいおにいさん おねえさん すみれ組さんもばら組さんも大活躍😊 ![]() ![]() ![]() ひよこランドへようこそ♪
「昨日から楽しみにしていました」
「笹飾りも楽しみに来ました」… 小さな友達と保護者の方 張り切って来園です! 一つ一つの飾りのことを 保護者の方が丁寧に声かけされ できることをできるように 手ほどきされながら 作っておられました😊 心がほっこり 笑顔がいっぱい 素敵な七夕飾りができました🎋 7月生まれの友達 4・5・6月お祝いがまだの友達 一緒に誕生会もしました 「おめでとう」がいっぱい うれしさを分かち合うこともできる あたたか〜い ひと時にもなりました🎂 ![]() ![]() ![]() ひよこランドのご案内![]() 7月6日(火)9:30〜11:00 七夕製作 水遊び 誕生会 等 天気がよければ水遊びをします 着替えや水筒、帽子等を持って来てください ご来園の際は正門前での検温や消毒 保護者の方のマスク着用 等 ご協力の程 よろしくお願いいたします お待ちしております♪ ![]() 七夕飾り
雨が続き 様々な思いを馳せる今です
いろいろな願いや祈りがよぎります 子供たちも保護者の方も 先生たちも願いを込めて 短冊にしたためています 地域の福田様がご協力くださいました 子供たちのため幼稚園のためにと 竹を切り出してくださいました 感謝を込めて 七夕に向かいます! ![]() ![]() ![]() 来週のお知らせ
◎未就園児親子の皆様 来週のご案内です
お待ちしております😊 ☆園庭開放について 来週は(7/5〜7/9) 毎日園庭開放を行います 午前9:30〜10:30までです 雨の場合は「さくら組」で 遊ぶことができます ☆ひよこランドについて 7月6日(火)午前9:30〜11:00 七夕飾り作り 水遊び 誕生会 等 お楽しみに😊 ☆「今週の上緑井っ子」について 4月からの今の時期まで 遊びの様子を掲示しています 週末から天気が崩れるようです 子供たち 保護者の皆様 ご家族の皆様方 体調にも 天候の状況にも 気を付けられながら 健康に 安全に お過ごしください! ![]() ![]() ![]() いよいよ収穫うれしいな
すみれ組さんの個人鉢
ナス ピーマンの生長 順調です! 収穫し 食し 味わい 心にも体にも栄養が行き渡ります😊 そして…ばら組さんもいよいよ 収穫し うれしくてたまらなくて 笑顔いっぱいです😊 ![]() ![]() ![]() 笹飾り〜その2〜
来週の天気はどうでしょう…
まだ梅雨の最中 ☔雨続きの予報ですが 少しでも晴れ間が☀ ありますように✨ 願いを込めています! ![]() ![]() ![]() 笹飾り〜その1〜
♪ささのはさらさら…
ばら組さんからもすみれ組さんからも この季節ならではの歌が響きます♪ 7月7日の『七夕』に向けて 笹飾り製作も楽しんでいます🎋 お家の方と一緒に短冊に✨ 願いを込めています! ![]() ![]() ![]() コツコツと…できた!
園庭でも室内でも
コツコツと集中して… 竹馬チャレンジ バーベキューごっこ 製作 等々 楽しさを味わいつつ 充実感や満足感を味わっています! 微笑ましくて 頼もしくて まぶしくて… 素敵な姿や表情です✨ ばら組さんの作品は… 今の季節にピッタリ アサガオのお花だったのですね😊 とっても素敵です! ![]() ![]() ![]() カメのポーズから
ばら組さんすみれ組さん一緒に
リズム遊び(リズム運動)♪ いろいろな動きを楽しむ中で… “カメのポーズ” 体をしならせて足をもつ あごをあげると天井が見える あごを引くと足が上がる 子供たちの体は しなやかさがあり カメのポーズから 持ち上げポーズ 大好きです✨ 子供たちの柔軟性 様々な動きを楽しむ中で 培われています! お家の方でも 周りの安全や 力の入れ具合等を確かめながら ぜひ 親子で楽しんでみましょう😊 ![]() ![]() ![]() |
広島市立上緑井幼稚園
住所:広島県広島市安佐南区緑井八丁目3-29 TEL:082-879-6311 |