![]() |
最新更新日:2025/07/16 |
本日: 昨日:79 総数:338348 |
うわぐつを洗ったよ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 「すずらんの洗剤で洗ったんよ。」 「すすいだ後だけど、水の中でゴシゴシやってたら、もっときれいになったよ。」 額にびっしょり汗をかきながら教えてくれました。 自分でできることが、また一つ増えた子どもたちの表情は生き生きしています。 きれいに並べられた洗い終わった上靴。 月曜日に履くのが楽しみですね! みんなで合わせて
少しずつですが、音楽の授業で管楽器(鍵盤ハーモニカ、リコーダーなど)の学習を再開しています。
2年生の教室から、鍵盤ハーモニカの音が聞こえてきます。 めあては、「音のかさなりやリズムをえらんで合わせよう。」です。 黒板を見ると、なかなか難しいリズムに挑戦しています。 しかも、列ごとに音が違っています。 子どもたちは『ちょっと難しい』学習が大好きです。 最初はそろわなかったリズムでしたが、だんだんとそろってきます。 そろってくると、もう楽しくて仕方がない様子です。 体でリズムを取りながら、音の重なりを楽しんでいます。 クラスのみんなで楽器の演奏をするのは、やっぱりいいなあと感じたひと時でした ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() プール清掃
今日は午後から、先生方でプール清掃をしました。
大小プール、シャワー場、足洗い場、更衣室、トイレ・・・・。 みんなで手分けしてきれいにしています。 来年こそは、思いっきり水泳ができますように! ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
広島市立古田小学校
住所:広島県広島市西区古江西町18-43 TEL:082-271-5204 |