最新更新日:2024/07/03
本日:count up46
昨日:90
総数:127953
いつも天満小学校のホームページを応援していただきありがとうございます。今年度も元気いっぱいの子どもたちの様子,学校の様々な取り組みを保護者・地域の皆さまに発信してきたいと思っております。

新名所誕生

 校内2カ所に,「笑顔 輝け 天満っ子」の掲示をしました。とてもすてきなので,学校に来られた際には,ぜひ見つけてみてください!
画像1 画像1

110年前の教科書

 校長室から明治44年(1911年)発行の教科書が発見されました。以前,ある方から寄贈をうけたもののようです。とても110年前のものとは思えないほど,きれいな状態です。
 中身は赤線が引いてあり,これを使って学習していた跡も残っています。小学校低学年らしき内容のものでも,今では解読に時間がかかりそうです。
 今後,どこかに展示しようかと考えています。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

いいところを紹介しよう!(6年生)

 英語の学習で,広島の魅力を英語で紹介しました。「You can eat okonomiyaki.」「You can see Atomic bomb dome.」など,初めて使う文法でしたが,みんな上手に広島の魅力を紹介できました。今度は世界の国の紹介へと学習が広がります!
画像1 画像1
画像2 画像2

習字(3年生)

 3年生は,習字で「日」を書きました。書いた後は,先生に赤墨で添削してもらい,また練習します。みんな,今年度から習ったとは思えないほど,立派な字を書いていました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

漢字テスト(4年生)

 4年生は,漢字の10問テストをしました。漢字を習って,宿題で反復練習をして,テストをする,この繰り返しで漢字が定着します。がんばってね。
画像1 画像1
画像2 画像2

分数(6年生)

 6年生は,もとにする量を何にするかによって,何倍されているのか変わってくることを学習しました。ノートに数直線をかき,頭をひねって考えていました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

思いやり(2年生)

 2年生は,道徳科で思いやりについて学習です。主人公の気持ちに寄り添い,すてきな発表がたくさんできました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

動物クイズ発表会(1年生)

 1年生は,完成したカードを使って動物クイズ発表会です。子どもたちは,よく調べていて,大人が聞いても感心する内容でした。とても盛り上がりました!
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

高跳び(3年生)

 3年生は,前回と比べ,ほとんどの子どもたちが足を上げる順番を正確にできるようになっていました。バーを使って高跳びをする子どもたちは,高さ80cmをクリアできるようになっていました。
 跳ぶ姿がかっこよかったです!
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

引用するとき(5年生)

 5年生は,目的に応じて本から引用する際,何をどのように記録するのか学習しました。理科の資料集や国語辞典をつかって,がんばっていました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

傘の置き方

 今日は雨。すべての子どもたちが傘をさして登校です。
 大休けい後,各学年の傘立てにふっと目がとまりました。掲示のように,意識して傘を入れようとする子どもたちの姿が目に浮かびました。
 とてもうれしく思いました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

委員会活動

 今日は第2回目の委員会活動です。委員会の仕事は,学校での様々な活動の支えとなっています。本の貸出をしてくれたり運動道具の整理整頓をしてくれたり,それだけではありません。あらためて,5・6年生あっての天満小学校だなと思いました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

体育(1年生)

 1年生は,体育でいろいろなリレーをしました。オットセイになって競争したりフラフープを回したりして,楽しみました。
 
 気がつけば,いつの間にか,自分たちだけ整列がきれいにできるようになっていたことに驚きました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

キャッチバレーボール(4年生)

 4年生は,試合ができるまでに上手になりました。苦手だったサーブが相手コートに入れることができるまでに上達です。もっとすごいのが,試合途中に作戦を話し合う場面が見られたことです。とても楽しそうでした。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

合奏(5年生)

 5年生は「こきょうのひとびと」の合奏です。今日は,3つのグループに分かれて音合わせです。いよいよ本番間近かかな?
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

どこの国に行きたい?(6年生)

 6年生は,英語でどこの国に行きたいか聞き合いました。「ジャーマニー。」,「チャイナ。」など,いろいろな国の名前が聞こえてきました。本当に行けるといいね。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

まとめ(3年生)

 3年生は,算数のまとめです。かなり難しい問題ですが,がんばりました。計算するときはちゃんとものさしを使います。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

野菜の収穫(2年生)

 2年生は,野菜の収穫をしました。おいしそうななす・ピーマン・トマトがたくさんとれました。おうちで,料理して食べたかな?
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

コースターづくり(5年生)

 5年生は,家庭科でこれまでに習った手縫いの手法をつかって,コースターを作りました。みんな,黙々と縫っていました。満足のいく作品ができたかな?
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

お店屋さん(1年生)

 1年生は,粘土でお店屋さんを開きました。一番多かったのは,お寿司屋さんです。みんなの完成した作品をみて楽しみました。一番盛り上がったのは,先生が作ったパン屋さんでした。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30      
新規カテゴリ
6/18 学級経営案配布
6/21 どんぐりん(3・4年生) 子ども安全の日
6/23 SC来校
広島市立天満小学校
住所:広島県広島市西区天満町1-27
TEL:082-232-6269