![]() |
最新更新日:2025/08/29 |
本日: 昨日:39 総数:166529 |
3年生 理科の学習![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 3年生が理科の学習で,ホウセンカを育てています。 それぞれの鉢に種を植え,芽が出てきました。 雑草の芽も出てきたので,雑草を取りました。 しっかりお世話をして,きれいな花が咲くといいですね。 4年生 社会科の学習![]() ![]() ![]() ![]() 4年生が社会科「わたしたちのくらしと水」の学習をしていました。 広島市の飲料水は,どこから,どのようにして水道の蛇口までたどり着くのかについて学んでいました。 広島市には多くの川があること,多くの川のもとになっている川を太田川といい,上流まで地図で確認していました。 太田川を上流までたどっていくと,冠山という山にたどり着くそうです。 冠山から流れ出た水が,どのようにしてわたしたちのもとに届くのか,これから調べていきます。 |
広島市立五日市観音西小学校
住所:広島県広島市佐伯区坪井三丁目877 TEL:082-921-1171 |