![]() |
最新更新日:2025/07/14 |
本日: 昨日:21 総数:92644 |
じっと見て
すみれ組さんが
功技台サーキットの 準備を先生や友達と 頑張っていました。 「マットと…」「ハシゴと…」 自分たちでコースを考えながら どんどん運んでいました。 すると…ばら組さんも 「私もやりたい」と 一緒に準備をしました。 すみれ組さんを見ながら ばら組さんが学んでいます☆ 一緒に☆が嬉しいね! ![]() ![]() 切り紙おもしろいね
すみれ組さん 切り紙にチャレンジ!
「こんなのできたよ」「おもしろいね」 「みてみて」「お面みたいになった」 「もっとしたいな」「おかわりしたい」… 繰り返し楽しむ子供たち♪ 「きれいだね」「みんなでできたね」 「こいのぼりさんもみてるよ」 嬉しそうな誇らしげな子供たち♪ ひと区切りついた後は… 片付けもピッカピカに 一生懸命な子供たち♪ 夢中になったひと時だからこそ 満足感いっぱいでした! ![]() ![]() ![]() 自分で乗れた!![]() 大好きな遊びに向かう子供たち 先日まで先生と『ともに』でしたが… 今日は 少しずつ前向きに 「乗れた!」「やったー! 誇らしそうな表情いっぱいです😊 繰り返し繰り返し楽しむ様子に 先生たちもうっとりです♪ ![]() みんなで避難訓練
年間を通して避難訓練をします
命を守るための大切な学びです 避難:災難を避ける・安全な場所に逃げる 訓練:繰り返し練習する・鍛える 経験のあるすみれ組さん 「お」さない 「は」はしらない 「し」ゃべらない 「も」どらない 約束をよく覚えていました 初めてのばら組さん みんなで真剣に取り組みました! 繰り返し学びをつないでいきます! ![]() ![]() 寂しかった先生たち
今日は臨時休園でした。
子供たち、保護者の皆様、 ご家庭で安全に過ごされた ことでしょう。 先生達は、子供たちの 元気な声が聞けず、ちょっぴり 寂しかったです…。 明日、みんなに会えることを 楽しみにしていますよ☆ ![]() ![]() 上緑井っ子
今週を振り返るドキュメンテーション
夢中になる子供たち わくわく感あふれる表情 考えを巡らせる真剣な眼 友達と一緒だから一層心躍る姿… 今週も素敵な姿や表情がいっぱいでした😊 来週からも元気な毎日が過ごせるようにと 心から願っています! 子供たちも保護者の皆様もご家族の皆様も 地域の皆様方も… 体調管理に気を付けられてお過ごしください! ![]() ![]() ぼくもやってみる!![]() 「気持ちいいね」… 笑顔でバンザーイ😊 すみれ組のお兄ちゃんお姉ちゃん 側で見ながら 憧れながら 「ぼくもやってみる!」 チャレンジチャレンジ… 「できたよ」「よく見えるよ」… やったー できたー 子供たちのまっすぐな眼差しが さまざまな力につながっています! ![]() ばらぐみさんもチャレンジ!
ちょっぴりドキドキするけど…
橋渡りチャレンジ みんなでやってみよう! 友達と先生と一緒なら なんだかできる気がする 前向きな気もちになれます 繰り返しやってみたら 「できたー」「やったね」… うれしい瞬間です! どんどん意欲も湧いてきて ブランコにもチャレンジ! やさしいすみれ組のお兄ちゃんも 応援してくれます! ![]() ![]() ![]() ちからじまん!
まだまだパワーアップ!
力じまんの子供たち みんな並んで よーいドン! 力がますますパワーアップ! がんばりまめをねぎらって たたえ合いつつ 「またやりたい」 「またしようね」… 次なるチャレンジへ 心が躍り 意欲がみなぎります✨ ![]() ![]() ![]() やってみよう!チャレンジ!
園庭の固定遊具が大好きな子供たち
すみれ組さん『うんてい』へ 応援し合ってチャレンジ! 友達や先生の応援を受けて お互いの力をたたえ合って 力がパワーアップ! ![]() ![]() ![]() リズム遊びやってみよう!
すみれ組さん ばら組さん 先生たち
みんな一緒に 『リズム遊び』をしました☆ つま先で歩いたり スキップしたり メダカやカメに変身しながら… 「足を高く上げるといいんだね」 「つま先で歩くと足音がしないね」 たくさん体を動かしていると… みんなの額に汗がキラリ! 体を動かすと姿勢も気分も シャキーン☆ またみんなで『リズム遊び』しましょうね♪ ![]() ![]() ひよこちゃん教室おやすみです
先日お知らせした通り、5月の幼児のひろば『ひよこちゃん教室』13日(木)27日(木)は、中止とさせていただきます。
楽しみにしておられたところ、大変申し訳ありません。 再開できた折に、楽しい時間を過ごせるよう、準備させていただいております。 また、お会いできる時を楽しみにしております。 よろしくお願いいたします。 ![]() 遠足ごっこ〜その5〜
愛情たっぷりのおいしいお弁当
パクパクモグモグ食べた後も… まだまだわくわく続きます♪ 「明日もしたいね」 「続きしようね」… みんなでたのしいね みんなでうれしいね わくわく遠足ごっことなりました😊 ![]() ![]() ![]() 遠足ごっこ〜その4〜
なんとなんと…
幼稚園の中にも わくわく散歩は続きます♪ グーチョキパーマン 橋渡り 山登り トンネルくぐり… いろいろな出会い♪ みんなでわくわくいっぱい😊 ![]() ![]() ![]() 遠足ごっこ〜その3〜
わくわく散歩の続き…
幼稚園の裏に行ってみると 畑には… スナップエンドウ そら豆 玉ねぎ ジャガイモ… きれいなお花も… わくわく大発見! ![]() ![]() ![]() 遠足ごっこ〜その2〜
みんなでリュックサックを背負って
♪あるこ〜あるこ〜 みんなでさんぽ〜 お散歩コースもいろいろ😊 わくわく散歩となりました♪ ![]() ![]() ![]() 遠足ごっこ〜その1〜
予定していた遠足を延期することにしましたが…
その変わりに! 上緑井幼稚園のひろ〜い園庭で 大好きな幼稚園の場所で わくわく遠足ごっこ♪ みんなでなかよし会 体操・ダンス・鬼遊び… 楽しみました! ![]() ![]() ![]() ピタゴラスイッチ
じーっと じっくりと
観察しながら なんどもなんども 試して作りながら はっとして 発見しながら う〜んと 納得しながら… 繰り返し繰り返し… 楽しんでいます♪ ![]() ![]() ![]() がんばれー
「こいのぼりさん がんばれー」
「がんばれー」… こいのぼりさんへの応援メッセージ かわいい子供たちの声が響きます♪ その後は… 二人乗り三輪車にチャレンジ 繰り返し繰り返し… 少しずつ踏み込みの 力の加え方が上達します! 「あ〜楽しかった」 「またしようね〜」 この充実感や満足感😊 先生たちも心躍るひと時です♪ ![]() ![]() ![]() 力を合わせて
今日はとっても良い天気☀
登園するとすぐに 「こいのぼりをあげにいこう」… 子供たちは張り切っています! さすがすみれ組さん 自分たちで手際よく進めます みんなで気持ちを合わせて 力を合わせてこいのぼりをあげます! ばら組さんもすみれ組さんのように 自分たちで一生懸命に進めます 晴れやかな空に こいのぼりも気持ちよく泳いでいます🎏 やさしく健やかに 子供たちの成長を感じています! ![]() ![]() ![]() |
広島市立上緑井幼稚園
住所:広島県広島市安佐南区緑井八丁目3-29 TEL:082-879-6311 |