最新更新日:2024/06/17
本日:count up8
昨日:145
総数:362672

5月7日の給食

画像1 画像1
画像2 画像2
 今日の給食の献立は,ごはん・赤魚の竜田揚げ・ひじきの炒め煮・すまし汁・牛乳でした。 
 竜田揚げというのは,出来上がった色が赤茶色で,赤く紅葉した紅葉のようなので,紅葉で有名な奈良県の竜田川の名前をとって名付けられた料理です。今日は赤魚という,あっさりとした白身の魚に,しょうゆや酒で下味をつけて竜田揚げにしました。
 今日の給食では,赤魚の竜田揚げとひじきの炒め煮が人気で,子どもたちはおいしそうによく食べていました。

2年生 体育 5月6日

2年生の体育では,多様な動きをつくる運動遊びに取り組んでいます。今日は,学年で体育館の中にコースを作って運動しました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

5月6日の給食 教科関連献立「植物の発芽と成長」

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 今日の給食の献立は,バターパン・ポークビーンズ・鉄ちゃんのサラダ・牛乳でした。 5年生の理科で,いんげん豆の発芽と成長を勉強します。いんげん豆は,中央アメリカや南アメリカが原産といわれ,世界中で食べられています。いんげん豆には,たんぱく質・ビタミンB₁・カルシウム・鉄などの栄養素が多く含まれています。いんげん豆にはいろいろな種類がありますが,今日は,白いんげん豆をポークビーンズに使っています。
 今日の給食では,ポークビーンズと鉄ちゃんのサラダがおいしいと子どもたちに人気でした。
 なお,今日の給食の写真は,低学年の量です。

            1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28 29
30 31          
学校行事
5/10 早起きがんばりカード(14日まで)
5/13 ヨムヨム(2年・5年・さくらんぼ) 4校時授業
児童会
5/14 1年生をむかえる会
広島市立緑井小学校
住所:広島県広島市安佐南区緑井四丁目31-1
TEL:082-877-0054