![]()  | 
最新更新日:2025/10/27 | 
| 
本日: 昨日:26 総数:158234  | 
運動会練習(5・6年生)
 5・6年生は高学年ブロックのめあてを話し合うところからのスタートです。どんな運動会にしたいかみんなでよく考え,話し合っています。明日から本格的に練習開始です!!!! 
 
	 
 
	 
 
	 
代表委員会に向けて(6年生)
 6年生は,明日の代表委員会に向けて,運動会のテーマについて話し合いです。 
 
	 
 
	 
 
	 
英語科(5年生)
 5年生は,英語科の学習です。食べ物の単語学習をがんばりました。 
 
	 
 
	 
運動会練習(3・4年生)
 3・4年生も,運動会練習開始です。 
腰を低く落とし,大きく踊っていきます。とてもかっこいい踊りが完成しそうです。  
	 
 
	 
 
	 
運動会練習(1・2年生)
 1・2年生は,運動会練習開始です。音楽に合わせて,ダンスします。 
「今日はここまでです。」と先生が言うと,「えっ,まだやりたい。」とつぶやく子どもたちがいました。運動会に向けて,とても張り切っています!  
	 
 
	 
 
	 
運動会! 
	 
	 
	 
感染状況が心配されますが、対策を施しながら準備していきたいと思います。 運動会のスローガンも決まっています。 連休が明けました! 
	 
	 
	 
児童は少し疲れ気味でしたが、徐々にペースを取り戻してくれると信じています。 今日と明日でリズムを取り戻しましょうね。  | 
 
広島市立天満小学校 
住所:広島県広島市西区天満町1-27 TEL:082-232-6269  | 
|||||||||||||