最新更新日:2025/07/24
本日:count up35
昨日:129
総数:531942
『夢や志をもち,共に未来を切り拓く子どもの育成』

3年生 体育

画像1画像2
 3時間目に、3年生が体育の学習を行いました。
 ハンドベースボールのやり方を学習し、チームに分かれて試合を行いました。みんな、さわやかな天候のもと、思い切りゲームを楽しんでいました。

2年生 体育

画像1画像2
 2時間目に、3クラス合同で50m走の記録を計りました。
 みんな、自分の力を出し切って一生懸命走っていました。

6年生 算数

画像1画像2
 6年生の算数は、「文字と式」で、数量の関係をXを使った式に表す学習をしています。難しい内容ですが、みんな集中して学習に取り組んでいました。

4年生 算数

画像1画像2
 4年生の算数は、折れ線グラフの学習です。
 気温の移り変わりを、わかりやすいように上手にグラフに表していました。学習へ向かう態度は、真剣そのものでよくがんばっています。

5年生 国語

画像1画像2
 「話す・聞く」の学習で、グループ内で役割を決めて、インタビューしたり、答えたり、記録をとったりしていきます。感染症対策のため、短い時間でのグループ学習です。どのグループも、活発な話し合いができていました。

1年生 クラス替え

画像1画像2
 1時間目に、1年生が、4クラスへのクラス替えを行いました。
 朝登校してすぐに体育館に入り、旧3クラスで並んで待ちました。その後、先生から新しいクラスを教えてもらい、4クラスに並び替えました。そして、担任の先生を発表がありました。担任は、以下のようになります。

  1組 〜 春木 美希 
  2組 〜 内田 主将 
  3組 〜 作花 詞子 
  4組 〜 秋庭 彩歌 

 その後、新しい教室に入って、さっそく勉強を始めました。1年生のみなさん、新しい教室で、新しい先生や友達と一生懸命がんばっていきましょうね。
            1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28 29
30 31          
行事等
5/6 委員会2(5月) : 振替日1
5/7 身体測定1年
5/10 避難訓練(火災)
5/11 全校朝会(あいさつ) : あいさついっぱい作戦(〜13日) : 歯科検診 : SC来校(午前)
5/12 1年生を迎える会・遠足(予備日) : 区P連総会
広島市立舟入小学校
住所:広島県広島市中区舟入南二丁目9-48
TEL:082-232-1255