![]() |
最新更新日:2025/07/31 |
本日: 昨日:230 総数:1639240 |
朝のボランティア![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() クリボラ 清掃ボランティア あいボラ あいさつボランティア あれから10年。![]() ![]() 平成23年3月11日 午後2時46分 マグニチュード9という大地震により, 大きな津波が発生し、 東北地方の宮城県、岩手県、福島県を中心に 大きな被害をもたらしました。 東日本大震災。あれから10年が経ちました。 10年経っても大切な家族や友人を奪われた、 悲しみが癒えているわけではありません。 あの日のあの光景が痛みを伴ってよみがえるといいます。 復興は進んだとはいえ、住み慣れた場所を離れて 生活をされているする人たちもいます。 広島にも避難している方々もいます。 「時が経っても悩み、不安になる被災者は多いけれど、 もし、この広島が被災した時に 支えてもらったみんなの力になりたいとも思う。」 近くにいる人と話をする。気持ちを聴く事で、 人と人とのつながりができることがある。 人と人との繋がりは「何のために」を共有する中でできるなら、 「人のために」動くことでもできていく。 「受け入れてくれた人たちのために、 何かできることがあれば…」と 動き始めている人がいる。 東日本大震災から10年目の今日、半旗を掲げ、犠牲となった方々に哀悼の意を込めて,皆さんで黙祷を捧げたいと思います。 黙祷 大掃除![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 廊下に並べられた机 空っぽになった教室 あと2日 大掃除![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 先生と一緒にいられるのもあと少し。 大掃除![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 床を磨いていると、 いろいろなことが思い出される。 大掃除![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 選抜2も終わり、久しぶりにみんながそろいました。 今日は、お世話になった教室の大掃除。 卒業式 予行![]() ![]() ![]() ![]() 凜とした姿で 大きくなった背中は 大塚中での3年間の成長 明後日は卒業式。 大塚ギャラリー![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 春を感じよう! 12日は卒業式 大塚ギャラリー![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 3年生の作品 大塚ギャラリー![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() この眼はだれの? 自分で作った額縁に 自分の眼を…。 そして、大事な言葉を。 3年 授業![]() ![]() 来週の今日は もう卒業式! 3年 授業![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 音楽 最後の授業 オーボエ ソナタニ長調 Op.166 オペラ『リナルド』より 「私を泣かせてください」 3年 授業![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 音楽会みたい オペラに サンタルチア 少し口ずさんでみた。 1年 授業![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() クラスマッチにむけて ボールがふたつあると ヨコからもあたっちゃう! 2年 授業![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 体育 ネット型スポーツ! バドミントンをやってみる。 2年 授業![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() サッカー みんなが楽しそうに 一生懸命サッカーをしている。 サッカー経験者が巧みにパスを出す。 いいプレイには「サンキュー」 ずーっと見ていたいような授業でした。 3年 授業![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 社会 「あなたはどんな社会にでていくの?」 世界では10人に1人の子どもが働いている。 世界には失業者が1.7億人。 SDGs なにから取り組んでいきますか? 3年 授業![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 持続可能な社会の実現のため 世界が取り組む行動計画 17の目標のひとつを考えた。 これから創る未来のために。 English Board![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() March。 イングリッシュボードも3月。 2年 授業(英語)![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() みんな慣れたものです。 スポーツ、ゲーム、好きなこと・・・。 流暢です◎。 |
広島市立大塚中学校
住所:広島県広島市安佐南区大塚西六丁目3-1 TEL:082-849-1022 |