暑い中の体育祭、ご声援をいただき、ありがとうございました。

3年 授業

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
2月3日(水)


   社会

    国際社会の組織について

      説明する。

      しっかり聴く。

    

3年 授業

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
2月3日(水)


   国語

   古典の問題を解析中

   英語

   英語でアメリカのアニメを見る。


3年 授業

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
2月3日(水)


   美術

   自画像を描く。

   目をどう描く?


2年 授業

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
2月3日(水)


   国語

   「最後の晩餐」の

     人の手に何がある?

   絵を読み解く。


2年 授業

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
2月3日(水)


   どうして雨が降るのか。

   科学的に考えていく。

1年 授業

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
2月3日(水)


   数学

    空間的認知

    これがけっこう苦手!

   音楽
    
    このメンバーでボディパーカッション!




1年 授業

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
2月3日(水)


   自分で作った

    広島菜のホームページ

   仲間のHPを評価してみる。

    「色が良かった!」

    「成長がよくわかった」

   プログラムをしています。

1年 授業(数学)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
2月2日(火)

模型を使って説明。

見る位置をどんどん変えてみよう。

見え方が変わるね。

1年 授業(数学)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
2月2日(火)

頭の中がこんがらがる??

う〜ん。

1年 授業(数学)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
2月2日(火)

2直線の位置関係を考える。

空間にあるものはイメージしにくい。

あの手この手で伝えよう。

新型コロナウイルス感染症対策について(お願い)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
1月29日(金)

久しぶりに雪の朝です。

早くから登校してくる生徒は、元気です。

本日、新型コロナウイルス感染症対策について(お願い)を配布しています。
再度のお願いです。

こちら からもご覧いただけます。

大塚学級 音楽

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
1月28日(木)

段々のってきたよ。

体でリズムを刻んで。



大塚学級 音楽

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
1月28日(木)

キーボードの練習。

去年の演奏が思い出されます。

インタビューテスト

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
1月28日(木)

待っている間に緊張感が高まります。

インタビューテスト

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
1月28日(木)

インタビューテスト。

他校から2名のALTにお越しいただいて、計4名、4会場で行います。

あいボラ

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
1月28日(木)

おはようございます。

今日も、すばらしい一日になりますように。


あいボラ

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
1月28日(木)


   自主あいボラ。

クリボラ 1年

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
1月28日(水)


   毎週木曜日はボランティアの日

   今週は1年生のクリーンボランティア

    今月もありがとう!


クリボラ

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
1月28日(木)


   朝日がまぶしい。

    あったかい。


クリボラ

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
1月28日(木)



   道路もきれいに。

     車に気をつけてね!


  1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30 31      

学校だより「西風」

月中行事予定

お知らせ

学校体育施設開放事業 今月のお知らせ

広島市立大塚中学校
住所:広島県広島市安佐南区大塚西六丁目3-1
TEL:082-849-1022