最新更新日:2024/05/28
本日:count up59
昨日:260
総数:689201
5月30日(木)全校朝会、内科検診があります。31日(金)ひだまりがあります。

人事異動について(お知らせ)(第二報)

人事異動について(お知らせ)(第二報)

 春暖の候 ますますご健勝にてお過ごしのこととお喜び申しあげます。
 令和3年度の人事について下記のように異動がありましたので、お知らせいたします。

         記

○離任・退任者
職 名   名 前   在校年数  担 当   備考(転任校等)
校 長  福馬  亮   4年         広島市立瀬野川中学校
教 諭  櫻井 和雄   9年   数 学   退 任(広島市立二葉中学校)
教 諭  スミス由希子  9年   英 語   広島市立観音中学校
教 諭  濱本 行治   8年   社 会   広島市立翠町中学校
教 諭  佐藤佐智子   7年   英 語   広島市立安佐中学校(育休中)
教 諭  佐藤 文香   6年   保 体   広島市立宇品中学校
教 諭  内藤 嘉子   5年   音 楽   退 任(広島市立瀬野川東中学校)
教 諭  中山  舞   5年   英 語   青年海外協力隊参加(ケニア)
教 諭  大谷 高志   5年 理 科 広島市立阿戸中学校
教 諭  中村 良之   2年   国 語   広島市立祇園中学校
教 諭  西村 則生   2年   保 体   広島市立八幡小学校(教頭)
教 諭  新宅 勇也   1年   数 学   広島市立広島商業高等学校
教 諭  中下 翔太   1年   社 会   広島市立戸坂中学校
教 諭  貞金 佳穂   1年   英 語   広島市立庚午中学校
教 諭  新谷 正男   1年   社 会   広島市立福木中学校
養護教諭 宮本 愛子   3年         退 任
指導員  森本 洋子   5年   音 楽   広島市立翠町中学校
指導教員 田中 利明   1年   理 科   退 任
講 師  垣内田利理子  8年   数 学   退 任
講 師  釜野 美幸   2年   青葉学級  退 任
講 師  宍戸みち子   1年   国 語   退 任
講 師  佐々木佳宏   1年   理 科   広島市立八木小学校
事 務  金高 和男   5年         退 任(広島市立落合中学校)
業 務  前田 潤一   1年         広島市立長束小学校
業 務  桑野冨貴生   1年         退 任


○転任者・新任者                          
職 名   名 前         担 当   備考(前任校等)
校 長  橋本  忍              広島市立祇園東中学校(校長)
教 諭  松浦美和子        国 語   広島市立己斐中学校
教 諭  中野  光        国 語   新規採用
教 諭  平岡 春香        社 会   新規採用
教 諭  月森 貴裕        数 学   新規採用
教 諭  石井 範彦        理 科   広島市立城山中学校
教 諭  永原 千暁        理 科   広島市立口田中学校
教 諭  中須麻友美        音 楽   広島市立瀬野川東中学校
教 諭  福島 泰治        保 体   広島市立尾長小学校
教 諭  佐々木千佳        保 体   広島市立観音中学校
教 諭  吉村 綾子        英 語   広島市立福木中学校
教 諭  中村 里佳        英 語   広島市立大塚中学校
教 諭  横山 基晴         社 会   再任用(広島市立中広中学校)
教 諭  櫻井 和雄        数 学   再任用(広島市立二葉中学校)
教 諭  竹下  徹        夜 間   再任用(広島市立観音中学校)
教 諭  木村 恭子        社 会   再任用(広島市立安佐南中学校)
講 師  茅野  香        音 楽
講 師  釜野 美幸        数 学   広島市立二葉中学校
事務主査 辻  千尋              広島市立長束中学校
業 務  斉藤  均              広島市立船越中学校
日本語指導協力者  仰木明日香

3/25(木)夜間学級修了式

画像1
画像2
画像3
 本日、夜間学級も修了式を行いました。式の中で、後期の間休まず登校した2人の生徒に皆勤賞の賞状が贈られました。この2人は、一年間無欠席で頑張りました。
 続いて、本校を去られることになった校長先生をはじめ3人の先生とのお別れの式を行い、先生方に対して感謝の気持ちを伝えました。また先生方からも、生徒への励ましの言葉や感謝の気持ちをそれぞれいただきました。ありがとうございました。

3/25(木)修了式を行いました

 本日3月25日(木)修了式を行いました。校長先生は、修了式の式辞に先立ち、卒業生が立派に卒業したことを1,2年生に伝えるとともに、今度は1,2年生が、二葉中を支えてほしいと激励されました。
 校長先生は、式辞において、コロナ禍で、夏休みや冬休みが短縮されたり、行事が行えなかったりと大変だったが、よくやり切ったと、生徒たちのことを評価されました。また、二葉中の「合言葉」FAMILY、FRENDLY,FUTUREに触れて「未来づくりに頑張りましょう。」と、生徒たちを激励されました。
 校長先生の式辞の後は、毎日、自主学習ノートを提出した生徒への表彰や、毎週金曜日に行われる「ボランティア清掃」にすべて参加してくれた生徒への感謝状を、校長先生から授与され生徒たちはとても嬉しそうでした。
 生徒の皆さん、短い休みですが、目標を持って有意義に過ごしてほしいと思います。1年間お疲れ様でした。
 保護者、地域の皆様、来年度、新しく入学してくる生徒たちと一緒に、素晴らし二葉中を創り上げるとともに、これからも二葉の宝である「ボランティア精神」を大切にして、地域に発信できる学校にしてまいります。今後ともよろしくお願いいたします。

画像1
画像2
画像3

3/24(水)わたしたちの学びingその2

画像1
画像2
画像3
 1年生の英語の授業では、班隊形になって裏返しにしてあるカードを2枚めくって、、、と、よく知っているトランプゲームのようなことをしていました。聞いてみると、《英語版 神経衰弱》のようなものでした。カードには英単語が書いてあり、動詞の現在形と過去形(comeとcameのように)になればカードを取れるというルールでした。現在形と過去形を、みんなで楽しく覚えられそうです。

3/24(水)わたしたちの学びing

 今日は、1年生男子の体育の授業です。バレーに取り組んでいました。
 朝夕は、まだまだ寒さが残っていますが、生徒が体育に取り組んでいるこの時間帯は、随分と気温も上がっています。
 生徒たちは、円になって、パス練習をしたり、試合形式を取り入れたりと、とても楽しそうでした。生徒の皆さん、グラウンドに沿って植えてあるフーの木を見てください。ついちょっと前まで、落ち葉がたくさんでしたが、もう、若葉が芽吹いています。皆さんもフーの木に負けず、どんどん立派になってくださいね。頑張りましょう。
画像1
画像2
画像3

3/23(火)わたしたちの学びing夜間学級

画像1
画像2
画像3
 夜間学級2と3の数学の授業の様子です。どちらの授業も、1年間のまとめのプリントをしていました。
 夜間2では、クラスメイトの解き方を見てヒントを得たり、先生に解説をしてもらいながら取り組んでいました。文章題など解けると、にっこり笑顔が出ていました。
 夜間3の方では、乗法公式、平方根、2次方程式など、少し複雑な計算問題もありましたが、解の公式も正確に覚えており、正解することができていました。

人事異動について(お知らせ)(第一報)

 春暖の候 ますますご健勝にてお過ごしのこととお喜び申しあげます。
 令和3年度の人事について下記のように異動がありましたので、お知らせいたします。

      記

○離任・退任者
職 名   名 前  在校年数  担 当  備考(転任校等)
校 長  福馬  亮   4年       広島市立瀬野川中学校
教 諭  櫻井 和雄   9年   数 学   退 任
教 諭  スミス由希子  9年   英 語   広島市立観音中学校
教 諭  濱本 行治   8年   社 会   広島市立翠町中学校
教 諭  佐藤佐智子   7年   英 語   広島市立安佐中学校(育休中)
教 諭  佐藤 文香   6年   保 体   広島市立宇品中学校
教 諭  内藤 嘉子   5年   音 楽   退 任
教 諭  中山  舞   5年   英 語   青年海外協力隊参加(ケニア)
教 諭  大谷 高志   5年 理 科 広島市立阿戸中学校
教 諭  中村 良之   2年   国 語   広島市立祇園中学校
教 諭  西村 則生   2年   保 体   広島市立八幡小学校(教頭)
教 諭  新宅 勇也   1年   数 学  
教 諭  中下 翔太   1年   社 会   広島市立戸坂中学校
教 諭  貞金 佳穂   1年   英 語   広島市立庚午中学校
教 諭  新谷 正男   1年   社 会   広島市立福木中学校
養護教諭 宮本 愛子   3年         退 任
指導員  森本 洋子   5年   音 楽   広島市立翠町中学校
指導教員 田中 利明   1年   理 科   退 任
講 師  垣内田利理子  8年   数 学   退 任
講 師  釜野 美幸   2年   青葉学級  退 任
講 師  宍戸みち子   1年   国 語   退 任
講 師  佐々木佳宏   1年   理 科   広島市立八木小学校
事 務  金高 和男   5年         退 任(広島市立落合中学校)
業 務  前田 潤一   1年         広島市立長束小学校
業 務  桑野冨貴生   1年         退 任

○転任者・新任者                          
職 名   名 前         担 当   備考(前任校等)
校 長  橋本  忍              広島市立祇園東中学校(校長)
教 諭  松浦美和子        国 語   広島市立己斐中学校
教 諭  中野  光        国 語   新規採用
教 諭  平岡 春香        社 会   新規採用
教 諭  月森 貴裕        数 学   新規採用
教 諭  石井 範彦        理 科   広島市立城山中学校
教 諭  永原 千暁        理 科   広島市立口田中学校
教 諭  中須麻友美        音 楽   広島市立瀬野川東中学校
教 諭  福島 泰治        保 体   広島市立尾長小学校
教 諭  佐々木千佳        保 体   広島市立観音中学校
教 諭  吉村 綾子        英 語   広島市立福木中学校
教 諭  中村 里佳        英 語   広島市立大塚中学校
教 諭  横山 基晴         社 会   再任用(広島市立中広中学校)
教 諭  櫻井 和雄        数 学   再任用(広島市立二葉中学校)
教 諭  竹下  徹        夜 間   再任用(広島市立観音中学校)
教 諭  木村 恭子        社 会   再任用(広島市立安佐南中学校)
事務主査 辻  千尋              広島市立長束中学校
業 務  斉藤  均              広島市立船越中学校

以上です。よろしくお願いいたします。なお、「お知らせ・資料」にPDFを掲載するとともに、
ここからもダウンロードできます。
R3人事異動のお知らせ(第1報)

3/23(火)わたしたちの学びing

 今日は、2年生の男子体育です。ソーランの踊りの練習をしていました。
 今年度、体育大会が実施できなかったため、ソーランを踊ったことのない生徒も多いようです。
 今日は、2回目の練習だったようですが、生徒たちは、先輩が残したソーラン練習用のビデオに合わせ、ノリノリでソーランを踊っていました。
 生徒の皆さん、来年度、披露できる場面があるとよいですね。頑張りましょう。
画像1
画像2
画像3

3/22(月)わたしたちの学びing夜間学級

画像1
画像2
画像3
 夜間学級2の日本語の授業では、占いの場面の設定で、《○○かもしれない》や《○○方がいい》という言い方を学んでいました。
 また夜間学級3では、日本語のテストをしていました。現在夜間学級では、1年間の日本語学習の進歩をみるため、1年前の入級の際にした日本語のテストに、あらためて挑戦しています。漢字の読み仮名を書いたり、ひらがなをカタカナに直したり、または動詞を否定形や過去形に直したりという内容ですが、1年間学んだ成果でしょう、よく書けていました。

3/19(金)1年生クラスマッチ

画像1
画像2
画像3
 今日は春本番を思わせる陽気の中、1年生のクラスマッチが行われました。種目はドッジボールです。この日が待ち遠しくてしょうがなかったかのように、第1試合の試合前から円陣を組んだり、いざ試合が始まるとコートの中の生徒が一生懸命なのはもちろんのこと、応援生徒も大きな声で声援を送り、大変盛り上がっていました。
 1年間の最後に、楽しい、思い出に残る行事になりました。

3/19(金)今年度最後の「ひだまり」

 本日、放課後、1,2年生の「ひだまり」が行われました。
 今年度最後となる「ひだまり」では、提出物の追い込みをしたり、英検の勉強をしたりと、個々のやるべきことに取り組んでいました。
 地域の学習支援サポーターの皆様からは、生徒が取り組んでいる内容に応じてアドバイスされるなど、生徒たちは有意義な時間を過ごすことができました。
 学習サポーターの皆様、本当にありがとうございました。来年度も皆様には、生徒たちがお世話になりますが、今後ともご支援をよろしくお願いいたします。

画像1
画像2
画像3

3/19(金)本年度最後のボランティア清掃

 3月19日(金)、本年度最後のボランティア清掃が行われました。
 1年間を通してほぼ毎回参加してくれた生徒もいました。来年度も週1回のボランティア清掃が行われます。
 これまで、準備や後片付けなど、運営に関わってくれた生徒会執行部の皆さん、本当にありがとうございました。感謝します。
 生徒の皆さん、これからも「ボランティア精神」を発揮していきましょう。
 

画像1
画像2
画像3

3/18(木)2年生学年朝会

画像1
画像2
画像3
 今日2学年は、今年度最後の学年朝会を開き、各学級の代議員が、良かった点や3年生になってから頑張りたいことなどを、自分の言葉で伝えてくれました。良かった点として、クラスの仲が良かったことや着ベルが守れたことなどを挙げたクラスが多かったです。
 その後学年主任の先生から、1年間を振り返って、そして残りの中学校生活で学んでほしいことについてお話がありました。
 普段と違うことがたくさんあった中でも、落ち着いて学校生活を送ったことを、大変評価してもらいました。

3/18(木)わたしたちの学びing

 今日は、1年生の理科の授業です。これまで学んできたことの復習を行っていました。単元としては、植物と動物です。生徒たちは、忘れてしまった内容を覚えなおしたり、友達と相談したりしていました。先生からは、「教科書や資料を使って調べてもいいよ。」とお話があり、生徒から「棚に教科書を置いているので、取りに行っていいですか。」と発言がありました。学習規律が整っていて、気持ちいいなと感じました。生徒たちは、昨日の大掃除できれいになった教室でしっかり学習に取り組んでいました。生徒の皆さん、頑張りましょう。
画像1
画像2
画像3

3/17(水)わたしたちの学びingその2

画像1
画像2
画像3
 今日は、1年生の音楽の授業で民謡について学びましたが、意外となじみが薄いようです。「知っている民謡は何ですか」と聞かれても、なかなか出てきませんでした。「民謡というのは、“人々の暮らしから生まれた歌”、“生活の動きの中から生まれた歌”」などの説明を聞いて、やっと『ソーラン節』が出てきました。ソーラン節は漁の歌であるということは知っており、最初に聞かれたときに答えられなかったのは、この曲が民謡であるという認識がなかったためのようです。きっと現在最もよく耳にする民謡ですよね。

3/17(水)年度末の大掃除を行いました

 3月17日(水)5校時目、1,2年生は、大掃除をしました。
 今回の大掃除の目的は、日頃の掃除ではなかなか行うことのできない汚れ落としや校内美化の意識を高めることです。生徒たちはみんな、先生たちと一緒になって、1年間の思い出がつまった教室などを感謝を込めて掃除しました。これで新年度を新たな気持ちで迎えられると思います。
 生徒の皆さん、大変お疲れ様でした。お陰で学校が綺麗になり、校舎も喜んでいると思います。
 さあ!今年度も残すところ約1週間です。1,2年生の皆さん!!新年度に向けて気持ちを新たにして頑張りましょう。そして新入生を気持ちよく迎えるためにも、さらに校内美化に努めましょうね。頑張りましょう!!

画像1
画像2
画像3

3/17(水)わたしたちの学びing

 今日は、2年生の英語の授業です。動詞の勉強をしていました。
 内容は、動詞の「現在形」「過去形」そして、「過去分詞形」の確認です。生徒たちは、既に配付されている「動詞の変化表」をもとに、友達同士確認しあいました。その後、全員で『キューピー3分クッキング』のテーマソングにのせて、「think−thought−thought」など、リズミカルに「動詞の変化」を発音していました。生徒の皆さん、よくついて言えていましたよ!これからも頑張りましょう。
画像1
画像2
画像3

3/16(火)わたしたちの学びingその2

画像1
画像2
画像3
 2年生の理科の授業では、《物質》《生命》というようにいくつかの分野に分けて、その分野に関する入試問題を集めたプリントに取り組んでいました。写真は、《エネルギー》分野のプリントに取り組んでいるところです。プリントが配布される前には、「右ねじの法則」「右手の法則」「フレミングの左手の法則」をみんなで確認していました。
 難しいと感じた人もいるかもしれませんが、どういうことを理解しておかなければならないかを知る、良い機会になったのではないでしょうか。

3/16(火)わたしたちの学びing

 今日は、1年生女子体育です。ドッジボールの試合を行っていました。
 先生からは、既にルールや注意事項の説明が終わっており、まさに、白熱した試合が展開されていました。1年生とはいえ、投げるボールの速さは、なかなかのもので、「わー」などの歓声の合間に、「ピシッ」というボールが身体に当たった時の音が鳴り響いていました。
 生徒の皆さん、スポーツを通して、仲間との絆をより一層深めてくださいね。頑張りましょう。
画像1
画像2
画像3

3/15(月)わたしたちの学びing夜間学級

画像1
画像2
画像3
 2時間目に、シャドーイングの授業を行いました。PCから流れてくる文章を復唱していきます。どの部分が流れているかテキストを指で追いながら音声を聞く生徒、一切何も見ずに練習する生徒、やり方は様々ですが、とても集中して取り組んでいました。また、文脈を読み取り、内容にマッチする感情表現ができている生徒もいました。この1年間での進歩を感じます。
  1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30 31      

お知らせ・資料

学校より

夜間学級

絆ひろば

広島市立二葉中学校
住所:広島県広島市東区光町二丁目15-8
TEL:082-262-0396