最新更新日:2024/09/20
本日:count up12
昨日:34
総数:138146
学校教育目標「自分らしさを大切にし,心豊かで創造性に富む児童の育成」

【2年生】体育科 50メートル走

 2日(火),体育科の授業で「50メートル走」の記録をとりました。
 久しぶりに全力で走るという子もいたので,しっかり準備運動をして,スタートの仕方やフィニッシュのこつを確認してから走りました。
 どの子も腕をしっかり振り,一生懸命走ることができました。
画像1 画像1

ありがとう

画像1 画像1
  学校再開にあたり、放送朝会を行いました。校長先生から、当たり前にあることの有難さに感謝すること、学校の新しい生活様式を行うことなど話がありました。何度も校長先生から「ありがとう」の言葉を聞きました。「今は、互いに思いやりをもって、助け合っていくときです。『ありがとう』の言葉を大事にしましょう。」と…すべてに思いを寄せて感謝です。ありがとう。

学校再開!

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 6月1日から学校が再開しました。「学校の新しい生活様式」を行っています。大休憩には、外でしっかり体を動かしていました。授業では、1つの教室で学級の仲間と「ともに学ぶ」楽しそうな姿がたくさんありました。保護者・地域の皆様には、休校中あたたかく見守りいただき、子どもたちが元気に登校できたことに感謝申しあげます。ありがとうございました。これから再スタートです。よろしくお願いします。

5年生 理科 花から実へ3

画像1 画像1
 カボチャの花の雌花と雄花の働きについて実験をしました。
A:雄花の花粉を雌花の柱頭に受粉したもの
B:受粉できないように雌花に袋を付けたもの
です。違いが分かりますか?よく観察してください。実験の結果が少し見えますね。

【2年生】生活科「野さいの せわをしよう」

 6月1日(月),生活科の学習で野菜の観察をしました。
 国語科の「かんさつ名人になろう」で,どのような視点で見たらよいかを学習した後,外へ出てじっくり観察しました。
 色や形・大きさに着目して「見る」ことはもちろん,手で触ったり,においをかいでみたり,様々な感覚をフル稼働させて,たくさんの発見をしていました。えんぴつの長さと草たけを比べたり,自分の手を葉に当てて大きさを確かめたりと,工夫して観察している子もいました。
画像1 画像1
画像2 画像2
  1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30 31      

お知らせ

緊急時等における児童の安全確保について

学校だより

いじめ防止等のための基本方針

けやきっ子通信

こころの相談

インフルエンザに関するお知らせ

広島市立古田台小学校
住所:広島県広島市西区古田台一丁目5-1
TEL:082-273-8541