最新更新日:2024/06/17
本日:count up1
昨日:62
総数:126958
いつも天満小学校のホームページを応援していただきありがとうございます。今年度も元気いっぱいの子どもたちの様子,学校の様々な取り組みを保護者・地域の皆さまに発信してきたいと思っております。

棚づくり

 業務の先生が,教室内にランドセルを置く棚を増設してくれました。本校は荷物置き場が少なく先生たちが困っていましたが,これで問題解決です。1年生が完成して,1年間かけて,全学年,棚の増設を計画しています。
画像1 画像1 画像2 画像2

手づくりマスク完成!

 給食の先生たちが手づくりマスクを作ってくれました!これ以外にも,特例的な受け入れ終了後の消毒作業(教室・階段・手洗い場),校舎周りのそうじなどをしていただき,本当に感謝です。
画像1 画像1 画像2 画像2

自宅でできる学習サイトの紹介

 4月22日(水)に,メール配信した自宅でできる学習サイトをホームページでも紹介します。ぜひ,参考にしてみてください。


・文部科学省ホームページ「子どもの学び応援サイト」
https://www.mext.go.jp/a_menu/ikusei/gakusyushi...

・「おうちで学ぼう!NHK for School」
https://www.nhk.or.jp/school/ouchi/?cid=dchk-co...

臨時休業延長のお知らせ

■ 保護者の皆様

 広島市教育委員会より臨時休業の延長について,正式な通知がありましたので,下記の通りお知らせします。



1 休業期間  令和2年4月15日(水)〜5月31日(日)

2 対  象  全校児童

3 家庭等で過ごすことが困難な児童への特例的な受け入れについて

 臨時休業は,原則,全校児童を対象としています。しかし,前回と同様に,保護者が仕事を休めない場合に,自宅等で,一人で過ごすことのできない低学年児童(1〜3年生)」については,ご希望があれば学校に所定の方法で申し込んでください。8:30〜13:00の受け入れとなるため,弁当が必要です。
※原則,放課後児童クラブ登録児童

                       以上

 これを受け,本校の具体的な取り組みについては,メール配信・本校ホームページによって連絡します。ご理解とご協力のほど,よろしくお願いします。


天満小学校
校長 久保田 祐徳

家庭訪問の中止について

■ 保護者の皆様

 臨時休業となり,1週間がたちました。お子様は,元気に生活していますか?地域巡回の際,子どもたちから声をかけてくれます。その度に,子どもたちから元気をもらっています。
 さて,4月14日に配布したプリントでご連絡させていただいた通り,今年度の家庭訪問は,国の「緊急事態宣言」の対象区域が日本全国に拡大されたことを受け,中止とします。
 保護者の皆様には,急な変更でたいへんご迷惑をおかけしますが,ご理解とご協力をお願いします。

天満小学校
校長 久保田 祐徳

4月20日(月)以降の対応について

■ 保護者の皆様

 政府の緊急事態宣言拡大を受けて,広島市教育委員会から新たな対応が出ましたので,お知らせします。

1 臨時休業中の登校日の取扱い
 20日(月)以降に週1回程度設けることとしていた登校日については、5月6日までは実施を見合わせることになりました。

2 保護者が仕事を休めない場合の特例的な受入れの取扱い
 特例的な受入れについては、感染防止策を徹底した上で、継続します。子どもたちの接触機会を極力減らす観点から、家庭で子どもを見ることが可能な方は自宅で過ごすなど、できるだけ利用を控えていただくようお願いします。

3 放課後児童クラブの取扱い
 放課後児童クラブについても、感染防止策を徹底した上で、継続します。子どもたちの接触機会を極力減らす観点から、家庭で子どもを見ることが可能な方は自宅で過ごすなど、できるだけ利用を控えていただくようお願いします。

天満小学校
校長 久保田 祐徳

臨時休業前 2

 臨時休業に向けた準備もしつつ,もちろん,通常の授業もしっかりとします。どの子も,楽しそうに授業をしています。しばらくこんな様子が見られないのは残念です。5月から,また一緒にがんばろうね!
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

臨時休業前 1

 4月14日(火),明日からの臨時休業に備え,先生たちはかけ足で,その準備です。図書を借りたり,新出漢字を教えたりしました。せっかく,始まったばかりなのに,休業とは残念ですが,5月7日に子どもたちに会えることを楽しみに待っています。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

春,見つけ(1年生)

 4月14日(火),1年生は,春見つけをしました。明日から臨時休業に入るため,今しか感じることができない校舎周辺の春を見て歩きました。天満小学校の誇り「プラタナス」の春もしっかりと感じることができました。
画像1 画像1
画像2 画像2

臨時休業について

■ 保護者の皆様

 広島市教育委員会より臨時休校についての正式な通知がありましたので,下記の通りお知らせします。
 これを受け,本校での具体的な取り組みについては,4月13日(月)に配布するプリントをご覧ください。



 1 休業期間  令和2年4月15日(水)〜5月6日(水)

 2 対  象  全校児童

 3 臨時休業中の登校日について

 児童の健康観察を行うとともに,家庭での学習状況の確認や補習等の学習指導を行うため,4月20日(月)以降に,週1回程度の登校日を設けます。在校時間は,8:30〜12:00です。


 4 家庭等で過ごすことが困難な児童への特例的な受け入れについて

 臨時休業は,原則,全校児童を対象としています。
 しかし,前回と同様に,保護者が仕事を休めない場合に,自宅等で,一人で過ごすことのできない低学年児童(1〜3年生)」については,ご希望があれば学校に所定の方法で申し込んでください。8:30〜13:00の受け入れとなるため,弁当が必要です。

※ 原則,放課後児童クラブ登録児童

以上

 各家庭の方でも臨時休業に向けた準備をお願いします。ご理解とご協力のほど,よろしくお願いします。

臨時休業に向けたお願い

■ 保護者の皆様へ

 平素から本校教育活動にご理解とご協力を賜り誠にありがとうございます。 また,昨年度末より,新型コロナウイルス感染拡大防止に関わって,様々な行事が中止や延期になり,大変,ご心配をおかけしています。

さて,本日,新聞等で,ご存じのことと思いますが,広島市では来週半ばごろから,再度の臨時休業を検討しています。臨時休業に関する様々な情報は,広島市教育委員会より連絡があり次第,学校からお伝えいたします。

 その際,多くの情報をメール配信やホームページにてお伝えすることになると思います。ついては,まだ,メール登録を済まされていない保護者につきましては,速やかに登録手続きを行ってください。

 また,各家庭の方でも臨時休業に向けた準備をお願いします。ご理解とご協力のほど,よろしくお願いします。

天満小学校
校長 久保田 祐徳

下校指導(1年生)

画像1 画像1
 1年生は,地区ごとに整列して,下校の練習です。迷子もなく,みんな無事に下校しました。
画像2 画像2

初めての授業(1年生)

 4月9日(木),1年生は初めての授業を受けました。みんな,よくがんばりました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

入学式 2

 入学式,大成功!その裏で6年生の活躍は,見逃せません。会場準備から入学式の1年生引率まで,とてもかっこよかったです。これからの天満小学校をよろしくお願いします。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

入学式

 4月8日(水),入学式を行いました。天気もよく,とても気持ちよく入学式ができました。1年生のみなさん,明日からの登校,楽しみに待っていますよ!
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

授業開始!

 始業式での担任発表を終え,教室で授業開始です。子どもも,先生も,とても楽しそうです!
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

就任式・始業式

 4月7日(火),長かった臨時休校・春休みを終え,久しぶりに学校を再開しました。子どもたちは,明るく元気に登校してくれました。学校は,やはり子どもたちあってのものだなと,実感しました。これから,1年間子どもたちとともに,がんばっていきますので,保護者・地域の皆様,よろしくお願いします。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

学校再開について

■ 保護者の皆様

いよいよ4月7日(火)より学校が再開します。教職員一同,子どもたちに会えることを心より楽しみにしています。
そこで皆様にお知らせがあります。再開に当たり,広島市教育委員会より,今年度の行事を大きく見直すように依頼がありました。
大きく変更した行事については,下記の通りです。2月14日に配布した年間行事予定と併せて,ご確認ください。



○ 4月8日(水)の入学式
・ 新1年生とそのご家族の方,新6年生のみの参加として,入学式を行う。
・ 新2〜5年生については,9:20に下校する。
・ 式内容を変更し,時間を短縮する。

○ 日曜参観・PTA総会について
・ 4月26日(日)参観・PTA総会は中止する。
・ 4月26日は休日,27日(月)は通常授業を行う。

○ 運動会について
・ 5月30日(土)実施予定を,9月26日(土)へ変更する。
・ 暑さ対策のため,演目を検討して,午前中までの開催とする。
・ 9月8,9日(火,水)に予定していた参観懇談会を中止する。

○ 修学旅行について
・ 9月24,25日(木,金)実施予定を,11月17,18日(火,水)へ変更する。
・ 10月23日(金)16:00より本校で修学旅行説明会を行う。

○ 野外活動について
・ 日程通り実施する。
・ 9月4日(金)16:00より本校で野外活動説明会を行う。
・ 6月に計画していた,たんぽぽ野外活動は中止する。

                          以上

 詳しくは,4月7日(火)に配布予定の年間行事予定と行事変更についてのお便りでご確認ください。

  1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30 31      

学校だより(プラタナス)

お知らせとお願い

感染症・熱中症予防について

年間計画(シラバス)

スクールカウンセラー便り

広島市立天満小学校
住所:広島県広島市西区天満町1-27
TEL:082-232-6269