最新更新日:2025/08/06
本日:count up87
昨日:175
総数:748577
学校教育目標「お互いの幸福のため、見通しを立てて自律的に行動できる生徒の育成」

R2.6.24 放課後の部活動 頑張った no1

教育相談三日目の午後、暑い中、部活動も頑張りました。グラウンドは気温も高くなりましたが、休憩と水分をこまめにとりながら活動しました。この三日間で、日焼けをした人が多いのではないでしょうか。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

R02.06.24 こんな所まで

1年生の掃除の様子です。3枚目の写真は窓を通して見た外の景色です。窓がないように感じるくらいきれいに掃除しています。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

R02.06.24 昼食前の対策

昼食前の手洗いの様子です。保健委員が全員手洗いをしたか確認して,昼食を食べます。
画像1 画像1
画像2 画像2

R02.06.24 すばらしい集中力

本日の授業の様子です。どの学年も集中して学習しています。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

R02.06.23 部活動の様子

本日の部活動の様子です。どの部活も一生懸命活動をしています。
画像1 画像1
画像2 画像2

R02.06.23 教育相談の様子

本日は教育相談2日目です。担任の先生と悩みや気になっていることなどを話したりしています。明日まで教育相談があります。
画像1 画像1

R02.06.23 暮会の様子

1日の最後は暮会があります。授業や掃除の反省をしたり,明日の時間割や持ってくるものを確認します。
画像1 画像1
画像2 画像2

R02.06.23 1年生の掃除風景

本日の掃除の様子です。細かいところまで雑巾でふいてくれています。
画像1 画像1
画像2 画像2

R02.06.22 掃除の様子

本日は4時間授業のため,昼食を食べた後,掃除がありました。みんな一生懸命取り組んでいます。掃除が終わると,反省会を行っています。
画像1 画像1
画像2 画像2

R02.06.19 部活動の様子

本日の部活動の様子です。2,3年生が1年生に優しく教えています。
画像1 画像1

R02.06.19 1年生の掃除風景

本日の掃除の様子です。みんな時間いっぱい取り組んでいます。来週から教育相談があります。担任の先生と不安なことや気になっていることなどを相談してみましょう。
画像1 画像1
画像2 画像2

R02.06.18 部活動の様子

本日,部発足があり,1年生も部活動が始まりました。あいにくの雨でしたが,1,2,3年全員で活動をしている部がありました。
画像1 画像1
画像2 画像2

R02.06.18 読み聞かせ

本日,1,2年生は読み聞かせがありました。どのクラスも真剣にお話を聴いていました。次回は9月にあります。
画像1 画像1
画像2 画像2

R02.06.17 『3つ』のことを大事にしよう

1年生の学年集会にて、学年主任の先生の後、疲れが見られる1年生のみんなに、保健室の先生よりお話がありました。「疲れている人?」という質問に対して結構な人数が「はい!」と手があがりました。熱くもなってきています。明日より部活動も始まります。新しい生活様式で疲れもたまってきているでしょう。そんな今だからこそ、「食べる」「寝る」「伝える」の3つを大事にしようというお話がありました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

R02.06.17 『3年後の自分』

1学年集会での学年主任の先生のお話。「3年先、どんな自分になりたいか、3年先の事を見通して日々頑張っていこう」と。みんな、聞く態度もよく、話している先生の方へ体を向けて聴く姿も素晴らしかったです。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

R02.06.17 絆学習会の様子

本日の絆学習会の様子です。1年生は先週と比べると人数は増えていました。地域の大学生の方も多く,わかりやすく教えてもらいました。

来週は月曜日〜水曜日まで絆学習会があります。勉強で困っている人,課題が終わっていない人など、遠慮などせず、積極的に参加しましょう。
画像1 画像1
画像2 画像2

R2.06.17 1年生学年集会

本日1年生の学年集会がありました。学年主任の吉野先生からは,漫画のセリフを引用して「3年間がんばったぞ」と言えることを何か1つ作ろう。という話をしてもらいました。

保健室の白井先生からは,夏の暑い時期に意識してほしいことを確認してもらいました。
画像1 画像1

R02.06.17 夕焼けではなく朝焼け

校舎の窓にも朝焼けが映えています。
画像1 画像1
画像2 画像2

R02.06.16 1年生の授業風景

本日の授業風景です。みんな一生懸命問題に取り組んでいます。
画像1 画像1

R02.06.15 部活動の様子

本日の部活動の様子です。
画像1 画像1
画像2 画像2
  1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30 31      

月中行事

部活動予定表

各種様式

保護者案内文

資料・文書

シラバス

進路だより

広島市立吉島中学校
住所:広島県広島市中区吉島東三丁目1-1
TEL:082-241-3278