![]() |
最新更新日:2025/11/14 |
|
本日: 昨日:248 総数:1666057 |
1年 授業
国語 学校司書の先生から 「奥付」から何がわかる? 3年 授業
国語「故郷」の最後の授業 何度も何度も読んで その意味を考えていく。 静かに授業が進む。 3年 授業
仲間の考えを聴く。 希望…地の上の道? 苦しみを重ねた先に栄光があると言うこと。 仲間の考えを対話を通して、 自分の考えをつくっていく。 3年 授業
数学 入試前の問題に取り組む。 3年 授業
家庭科 幼児カルタづくり 美術部 地域貢献
美術部が 区の保護司会から依頼を受けて 紙芝居をつくりました。 小学校や児童館で 子どもたちに読まれるようです。 地域のために… 美術部のみなさんありがとう。 美術部 地域貢献
こんな紙芝居を作りました。 もと合ったものを 大きくしてほしいという依頼を受けて みんなで下書きをし、 色を作り、しあげました。 美術部 地域貢献
贈呈式 何度も何度も お礼を言っていただきました。 大塚学級 演奏生配信!
合同文化祭が中止になったけど 学校のみんなに聴いてもらおう! ライブ配信 大塚学級 演奏生配信!
宇宙戦艦ヤマト 発進っ! 大塚学級 演奏生配信!
宇宙戦艦ヤマト 効果音もばっちり! 素晴らしい演奏でした。 大成功!
成功を祝って! みんなで記念写真! はい!ポーズ! 演奏発表に向けて
明日は、発表本番。 衣装も準備OK。 3年生にとっては最後の演奏です。 卒業式に向けて
距離と気持ちは反比例。 卒業式に向けて
卒業式に向けて。 最後にみんなで歌いたい。 できることを、できるように、工夫して。 図書室から
Congratulation. すごろく月間もあと2日。 今回は、ネコ特集です。 生徒朝会
「心にいつも〇〇を」 あなたはどんな言葉を入れますか? もう3月です。 生徒朝会
表彰。 ベストリーダー賞。図書室の本を100冊読みました。 ボランティア賞。ボランティアに多数参加しました。 1年 授業
国語 主人公の気持ちの変化を読み取る。 気持ちが書いてある箇所を抜き出せ! 2年 授業
美術の切り絵 黙々と… 切り進める。 |
広島市立大塚中学校
住所:広島県広島市安佐南区大塚西六丁目3-1 TEL:082-849-1022 |