![]()  | 
最新更新日:2025/10/31 | 
| 
本日: 昨日:26 総数:172807  | 
最高学年に向けて… 
	 
	 
	 
この仕事が井口台小学校の「最高学年」として,最初の仕事となります。 一生懸命床を雑巾で丁寧に拭き,卒業式の会場を作ったり,壁飾りを作ったりと,様々な形で卒業する六年生のため,次期最高学年としての自覚をもってしっかりと仕事をすることができました。 大掃除
 来年使う2年生のために一生懸命床磨きをしました。ピカピカになった床を見て,みんな満足そうな顔をしていました。 
 
	 
 
	 
学習のまとめ
 2年生としての日々も残りわずかとなり,学習もまとめに入ってきました。生活科では,保護者の方にご協力いただいて学習を進めてきました「あしたへつなぐたんけんたい」。保護者の方からの手紙を読み,涙を浮かべてお返事を書きました。生まれてからずっと温かく見守られてきたことへの感謝の気持ちがいっぱい詰まった手紙です。子どもたちの手から保護者の方へ渡すことにしています。 
 
	 
 
	 
なかよし学級 「お誕生日会・卒業お祝い会」 
	 
 
	 
感染対策をしっかりと行い,スポンジケーキにそれぞれデコレーションをしました。お皿洗いのときには,自然と上級生が下級生に教える姿を見ることができ成長を感じました。 卒業する6年生の児童は,なかよし学級のリーダーとして,いろいろな場面で優しく皆を引っ張ってくれました。「さみしいなぁ」と,つぶやく声がたくさん聞こえました。  | 
 
広島市立井口台小学校 
住所:広島県広島市西区井口台三丁目5-1 TEL:082-278-0661  |