![]() |
最新更新日:2025/07/25 |
本日: 昨日:86 総数:532771 |
1年生 カタカナ![]() かなり使いこなせるようになっており,驚きました! ひらがな・漢字・カタカナ,いろいろ大変ですね。 4年生 自分新聞![]() ![]() 4年生 授業の様子![]() ![]() どの児童も張り切って学習に臨んでいました。 「マイタウンオーケストラ広響」の案内![]() ![]() ![]() いつも子供たちのためにPTA活動ご協力いただきありがとうございます。 今年度も「マイタウンオーケストラ広響」の案内が学校に届きました。昨年まではチケット購入にあたり江波中学区PTAで取りまとめ、割引もありましたが、今年度からは取りまとめも割引も廃止となりましたので、ご希望の方は個別で購入手続きをお願いします。 興味のある方は、参観日の1月20日以降職員室前に置いてあるパンフレットをお持ち帰りください。例年と違う流れとなりますが、ご理解いただきますようよろしくお願いいたします。 1月の参観日が中止となりましたので、職員室前にパンフレットを置いておきます。興味にある方はご自由にお取りください。また、担任に伝えていただきますと、児童に持ち帰らせます。 2年生 算数![]() ![]() ![]() 6年生 書き初め![]() 「伝統を守る」です。小学校生活最後の「書き初め」でした。 5年生 書き初め![]() ![]() 「強い決意」です。どんなことを決意して書いたのか,知りたいですね。 4年生 書き初め![]() 「美しい空」です。文字数も増えます。 3年生 書き初め![]() 「正月」です。 1年生 書き初め![]() ![]() 見ていただくことができないので,少しだけ紹介をします。 雰囲気だけでも味わっていただければと思います。 1月19日の給食![]() 麦ごはん ホキの天ぷら 煮ごめ ひろしまっこ汁 牛乳 毎月19日は食育の日です。ごはんを主食とした一汁二菜の献立を取り入れています。二菜のうちの一つは,広島県の郷土料理の煮ごめです。煮ごめは,小豆が入っているのが特徴で,小さく切った野菜と一緒に煮たものです。小豆は,食物繊維やたんぱく質,ビタミン,ミネラルなど様々な栄養素をバランス良く含んでいます。野菜にもしっかり味がしみ込んでいて,美味しかったです。 1年生 図工![]() ![]() ![]() 4年生 理科![]() ![]() ![]() 3年生 図工![]() ![]() ![]() 2年生 国語![]() ![]() ![]() 6年生 理科![]() ![]() ![]() 5年生 体育![]() ![]() 大休憩!![]() ![]() 20分間しかありませんが,児童はとても元気に遊んでいます。 授業中よりは,はるかに元気な姿に・・・ 3年生 110番の家![]() ![]() 地図を頼りに,たくさんある110番の家を探していました。 多くの方々に見守られていることを改めて知ることが出来ました。 SC便りをアップしました |
広島市立舟入小学校
住所:広島県広島市中区舟入南二丁目9-48 TEL:082-232-1255 |