![]() |
最新更新日:2022/04/15 |
本日: 昨日:13 総数:90443 |
7月21日(火)3年体育「ダンス」
3年生は体育でダンスに挑戦しています。
皆でステップを考えて、リズムに合わせて頑張っています。 完成がたのしみです! ![]() ![]() 7月17日(金)生徒朝会
7月の生徒朝会が行われました。
中学1年生もとても素早く行動することができていて、とても素晴らしかったです。 ![]() ![]() 7月15日(水)上級学校の先生による学校説明会
3学年が、上級学校の先生を招いた学校説明会に参加しました。
今まで知らなかった高校や高等専門学校について、様々なことを知ることができました。 この知った内容を、ぜひ今後の生活に活かしていきましょう! ![]() 7月14日(火)生徒総会
阿戸中学校の各教室で、生徒総会が行われました。
各学年の前で生徒会執行部が司会をしてとてもスムーズに議事進行をすることができていました。 ![]() ![]() ![]() 7月10日(金)学校朝会![]() これから、様々な場面で意見を発表することになる3年生ですが、みんなの前でしっかりと話すことができていました。 後輩たちも、先輩たちの姿からたくさんのことを学んでほしいです。 7月9日(木)先輩の話を聞く会![]() 特に3年生は進路について考えている時期です。先輩たちの話から進路について、学習について、様々なことを学んでくれたと思います。 数年後、後輩たちの前で話しているのは皆さんかもしれませんね。 7月8日(水)犯罪防止教室
全校生徒で、犯罪防止教室を行いました。
インターネットによるトラブルなどを学習して、自分たちの身を守る方法について学びました。 インターネットでのコミュニケーションは、時に意図しない問題を生むことがあります。1人1人の注意が必要ですね ![]() 7月8日(水)七夕に願いを込めて
7月7日の七夕に向けて、生徒たちが短冊に願い事を書いて竹に飾りました。
七夕当日はあいにくの雨でしたが、皆さんの願いが叶うと良いですね。 ![]() 7月3日(金)学校朝会
7月最初の学校朝会が行われました。
生徒会執行部が率先して動いて朝会の準備を行っていました。 徐々に気温も上がってきています。日々の生活でも「目的」を意識して行動できるように頑張りましょう! ![]() ![]() 6月29日(月)美化委員による手洗い呼びかけ![]() ![]() 皆が過ごしやすい学校になるように、一人一人が気を付けながら頑張っています。 6月26日(金)今年度初の生徒朝会![]() 生徒会執行部が中心となって、6月の生徒朝会の司会・進行を責任もって行うことができました。 |
広島市立阿戸中学校
住所:広島県広島市安芸区阿戸町2847 TEL:082-856-0414 |