![]() |
最新更新日:2025/07/29 |
本日: 昨日:15 総数:79939 |
稲刈り![]() ![]() ![]() 「おいしいお米にな〜れ」と 乾かしている稲に、声をかけていましたよ☆ 令和3年度園児募集について(二次募集)
令和3年度園児募集についてお知らせします
募集区域内を対象とした一次募集は10月14日(水)15時にて終了いたしました 募集定員に空きがありますので募集区域内外、市外を対象に 次のように二次募集を行います 【二次募集について】 10月16日(金)午前9時以降、定員を超えない範囲で随時受け付けます 詳しくは瀬野幼稚園までお問合せください 瀬野幼稚園 082−894−0994 ![]() バス遠足〜動物園に行ったよ〜その1
今日は何日も前からとても楽しみにしていたバス遠足の日!
安佐動物公園まで行ってきました バスは異年齢のペアで座りました お母さんたちが見送りをしてくれました😊 ![]() ![]() ![]() バス遠足〜動物園に行ったよ〜その2![]() ![]() ![]() 入口の壁には色々な動物の絵が描いてあって、みんなワクワクしていました😊 バス遠足〜動物園に行ったよ〜 その3
いろいろな動物がいて、子供たちは興味津々☆
「近くにきたよ〜」「かわいい〜」「強そうでちょっと怖い!」 動物の姿を観察して、友達と話しながら歩きました。 いっぱい歩いて、お腹もぺこぺこ! 広いピクニック広場で、おうちの方が作ってくれた、愛情たっぷりの弁当を食べました♡ ![]() ![]() ![]() バス遠足〜動物園に行ったよ〜その4![]() ![]() ![]() 帰りのバスではいっぱい歩いて疲れて寝ている友達もいました 楽しい一日になりましたね💕 バス遠足(安佐動物公園)
秋晴れの気持ちのよい朝です
安佐動物公園にバス遠足に行きます。 ![]() ![]() ![]() 運動会を終えて
楽しかった運動会を終えて、運動会ごっこが盛り上がっています☆
5歳児 のばら組は、4歳児 たんぽぽ組の踊りや昨年の5歳児 のばら組の踊りを覚えており、楽しそうに遊びました。 ![]() 運動会を終えて![]() ![]() ![]() にこにこ広場の友達も、お姉さんを見て、まねっこしていましたよ♪ にこにこ広場
かわいいお客様
瀬野幼稚園に初めて遊びに来る3歳の双子の友達が来ました。 5歳児 のばら組がすぐに気付いて挨拶していました。 にこにこ広場は、今日は3組の親子でした。 にこにこ広場は、月曜から金曜、瀬野幼稚園の園庭やにこにこルームで遊べます。 明日、園児は、安佐動物園に遠足です。 ![]() ![]() ![]() 芸術の秋![]() ![]() ![]() 園庭の小山で見つけた葉っぱや三角の形の石にペイント 素敵な秋、芸術の秋ですね さなぎ![]() 稲刈り
稲が黄金色に実りました
稲刈りができそうです いつ稲刈りする? ![]() ![]() 今日のホワイトボード![]() 忍者幼稚園に参加してくださった保護者の皆さんも写っていて喜んでおられました。 忍者の親分がやってきた!![]() 中を開けてみると、瀬野の七山に住む忍者の親分から!! 子供たちが、いろいろな事に挑戦し元気いっぱいに遊んでいるのを、山から見ていたそうです☆ そして、一人一人の名前が書いた忍術ノートも! これを使って、忍者の修行にはげみます♪ 忍術ノート
4歳児たんぽぽ組も忍術ノートを手にして大喜びです。
忍術ノートの中には、いろいろな術(取り組む内容)の絵表示が描かれています。 ![]() ![]() ![]() 忍者幼稚園
忍者幼稚園が始まりました。
昨日、巻物と忍術ノートが忍者から届きました。 ![]() ![]() ![]() 楽しかった運動会 のばら組
5歳児 のばら組が運動会で楽しかった思い出の絵を描きました
楽しかった気持ちが溢れ、大きく伸び伸びと描き、紙を足した子もいました 「リレー楽しかったね」 「太鼓をお客さんにみてもらって、嬉しかった」 おうちの人に、たくさん褒めてもらい、笑顔いっぱいで描きました♪ ![]() ![]() ![]() 楽しかった運動会 たんぽぽ組
4歳児 たんぽぽ組も楽しかった運動会を絵に描きました
かけっこしている所や応援してもらっている所、海賊になりきって踊っている所等、それぞれ嬉しそうに描きました😊 ![]() ![]() ![]() スクールサポートスタッフ
8月末より、スクールサポートスタッフが園内の消毒やトイレの環境整備等の新型コロナウィルス感染症対策を行っています。パーテーションも毎日、きれいにしています。
![]() ![]() |
広島市立瀬野幼稚園
住所:広島県広島市安芸区瀬野一丁目35-1 TEL:082-894-0994 |