最新更新日:2025/08/06
本日:count up48
昨日:61
総数:316600
 PEACE ORIZURU SCHOOL HIROSHIMA NOBORI 「原爆の子の像」のモデル佐々木禎子さんの母校

学校行事変更のお知らせ

 新型コロナウイルス感染症防止のため,教育委員会から参観懇談は6月以降の実施,春の運動会は9月以降の実施等の指示がありました。そのため,今年度の学校行事をいくつか変更いたします。

(1)4月の参観懇談を中止します。PTA所属部の決定方法については,後日おたよりが出ます。
(2)5月9日(土)の参観,PTA総会を中止します。そのため,9日(土)は休み,11日(月)は,通常授業を行います。
(3)5月31日(日)に予定しておりました運動会を9月27日(日)に延期します。そのため,授業予定日の30日(土)と31日(日)は休み,6月1日(月),2日(火)は通常授業を行います。
(4)7月に希望者を対象に行っていた教育相談を,4月30日(木)午後,5月1日(金)午後に行います。希望される方は後日申込み票をお配りしますので,お申込みください。
 その他の変更につきましては,後日改めてお知らせいたします。また,学校始業日以降も児童館は臨時休館といたします。
 ホームページ右側の配布文書「学校再開に当たって(お願い)」のところに,登校前の健康観察,感染予防について掲載しておりますので,ご覧ください。

学校再開について

 4月7日より,いよいよ学校が再開いたします。学校では,お子様にできるだけマスクを着用していただきたいと考えています。
 一方で,現在,市販のマスクを入手することが難しい状況が続いていることから,各ご家庭におかれましては,必要に応じて,手作りマスクを作成していただき,登校に備えていただくようお願いいたします。手作りマスクは,ハンカチやゴムひもといったご家庭にある一般的な材料で作成できますので,ご協力の程よろしくお願いいたします。

参考】手作りマスクの作成方法
文部科学省チャンネル
「やってみよう! 新型コロナウイルス感染症対策 みんなでできること」

※ マスクを自作する方法が紹介されています。





4月1日 入学受付

 新1年生の保護者の方々が来られ,入学受付を行いました。
 受付後,算数セット,上靴の購入,アレルギーの相談などを行いました。4月8日の入学式には,かわいらしい1年生に会えることを楽しみにしています。


 
画像1 画像1
  1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30 31      
年間行事予定
3/16 1年お話会(1h)
3/17 大掃除
3/18 会計報告3期配付(6年) 6年あゆみ渡し
3/19 卒業証書授与式  1〜5年休業日
3/20 春分の日
3/22 子ども安全の日(防犯ブザー点検) 事前机椅子作業(5年 5・6H)

学校紹介

学校保健委員会

G Suite for Education

体力アップ

学校だより

非常災害への対応

食育

新型コロナウイルス感染防止対策

のぼり平和資料室申請書

熱中症予防

令和2年度シラバス

授業参観

広島市立幟町小学校
住所:広島県広島市中区幟町3-10
TEL:082-221-3013