最新更新日:2024/06/28
本日:count up3
昨日:54
総数:127597
いつも天満小学校のホームページを応援していただきありがとうございます。今年度も元気いっぱいの子どもたちの様子,学校の様々な取り組みを保護者・地域の皆さまに発信してきたいと思っております。

万引き防止教室(6年生)

 今年度は警察の方をお招きして,全校で「万引き防止教室」ができないため,生徒指導主事の先生が各クラスで授業をしています。
 今日は6年生!万引きに誘われたときの断り方を学習です。なかなか,こういった具体的なことを教わることはあまりありません。
 とてもよい機会となりました!
画像1 画像1
画像2 画像2

たんぽぽお楽しみ会

 12月18日金曜日に「たんぽぽお楽しみ会」をしました。たんぽぽ1組2組3組のみんなで,飾り付け・司会・ゲームの準備・進行を分担して,みんなの力で楽しむことができました。コロナ対策で,マスクや消毒,距離をとることにも気を付けました。冒険ゲームや箱の中身は何かな?ゲーム,そして一人一人が作ったミニプレゼント(ティッシュケース・まつぼっくりツリー・ストラップ)のくじ引きなどで大いに盛り上がりました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

大掃除 最終日(4)

隅々まで,きれいにしてくれています。
画像1 画像1
画像2 画像2

大掃除 最終日(3)

水回りも冷たい中,がんばってくれました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

大掃除 最終日(1)

今日は,大掃除最終日です。
少し時間を延ばして,普段しない場所まで,子どもたちは,きれいに掃除してくれました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

大掃除 最終日(2)

寒い中,外掃除もしっかり頑張ってくれています。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

川柳(6年生)

 6年生は修学旅行の思い出を川柳に表しました。たくさんの楽しい思い出ができたことがよく分かりました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

協議会

 授業が終わった後に,先生たちが集まって話し合いをしました。子どもたちの関わりや授業展開はどうだったか,振り返り,授業研究を深めていきました。
 最後に,ミニ研修会を行い,基礎学力向上を高めていくためには,何をどう取り組むか話し合いました。
 先生方,お疲れ様でした!
画像1 画像1
画像2 画像2

くりのみ(1年生)

 12月17日(木),1年2組で授業研究会をしました。「くりのみ」という道徳科の授業です。
 りすさんやきつねさんの気持ちを考えながら,道徳的な価値をみつけていきます。どの子どもも,その動物たちの気持ちになりきり,気持ちを考えていました。
 1年生のかわいらしさと一生懸命な姿に,気持ちが和らぎました!
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

九九で工夫して求めたよ!

画像1 画像1 画像2 画像2
 九九の学習で、いろいろな形に並んだ●の数を、工夫して求める学習をしました。●を移動したり、いくつかのまとまりにしたりして、考えます。「式は多くても3つまでで、求められる方法を考えよう」と限定をかけて問うと、悩みながらも、いろいろなやり方を考えだしました。
 後で、友達の発表を聞き、「これは、○○さんのやり方と似ているね。」「この方法は、新しいね。」と、仲間分けをしながら、学習を深めました。
 意外な求め方が出ると、「おおー!!すごい!」と歓声が上がり、おもしろい学習ができました。

大掃除週間、がんばってます!

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
 今週は、大掃除週間で、教室の隅々まできれいにしようという目標で、みんな掃除をしています。
 昨日は、机・椅子のテニスボールについているごみを、きれいに取ろうということで、教室の机・椅子をひっくり返し、一生懸命ごみを取りました。しっかり取るために、さしまで使って取ると、けっこうごみが集まり、大きな塊ができました。
 「先生見てみて、こんなに取れたよ!」と、うれしそうに成果を報告してくれました。
また、足ふきマットも、つまようじを使い、きれいにしてくれています。「すごいね。きれいになったね。掃除名人だね。」とほめると、やる気満々でがんばる子どもたちです。

マットあそび、上手になったよ!

画像1 画像1 画像2 画像2
 マットあそびでは、かえる、くま、ゆりかご、アンテナ・・・いろいろな動物や物になりきって、楽しく体を動かす遊びをしています。
 アンテナという運動では、しっかり両足を天井に向かって伸ばし、腰を両手で支えます。腹筋、背筋、腕の力、いろいろな筋力が必要です。でも、こつをつかめば、この通りきれいに足が伸ばせます。また、川とびというマットに両手をついて、跳び越す運動では、慣れてくるとしっかり足が上がり、側転につながる動きとなります。
 友達のよいところを見つけながら、みんなどんどん上手になっています。

パソコン練習(4年生)

 4年生は,スペシャルティーチャー(津田先生)によるパソコンの授業がありました。ダブルクリックやドラッグなど,マウスの使い方練習の後に,キーボード練習をしました。さすが4年生,使いこなすのがはやいです!!みんな夢中になってパソコンを使っていました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

長なわタイム

 11月から始まった「長なわタイム」も残すところ,後1回です。気がつけば,1・2年生の長なわの跳び方が随分と上手になっています。前回紹介した高学年の跳び方に限りなく近くなっています。
 なわに入る形がほぼ一直線!これでどんどん回数が伸びていきます。1・2年生も4分間に200回近く跳べるようになっています。
 さて,最終日,各クラスの最高記録が出せるいいですね!
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

寒い日も!

 今日は本当に寒い・・・外では雪が少し舞っています。
 そんな寒い中,子どもたちはいつも通り元気に外遊びです。半袖の子どもも何人かいます。
 しっかり遊んですっきりした後は,きっと学習もはかどること間違いなしです。 
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

大掃除〜3〜

雑巾の掃除では,消毒作業もやってくれています。
ありがとう!
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

大掃除〜2〜

今週から,寒くなってきました。
そんな中でも,冷たい雑巾を絞って,一生懸命頑張る姿,素敵ですね!
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

大掃除〜1〜

今週から,大掃除が始まりました。
今日は,椅子や机についたテニスボールのごみ取りです。
みんな一生懸命,素手やテープで取っています。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

Tボール(5年生)

 今日は本当に寒いです。そんな中,5年生はグラウンドでTボールです。チームに分かれて,バッティング練習や守備練習に楽しく取り組みました。「守備位置はここよ!」「ナイス,バッティング!」など,かけ声が飛び交います。試合,いつするのか楽しみです。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

消防団ペイントチャレンジ表彰式

 12月12日(土),天満分団車庫にて消防団ペイントチャレンジ表彰式がありました。本校から優秀賞・最優秀賞に選ばれた12名の子どもたちが参加しました。
 最優秀賞の作品は,車庫のシャッターに絵がプリントされました。近くをお通りの際は,是非見てみてください!
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
  1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30 31      

学校だより(プラタナス)

お知らせとお願い

感染症・熱中症予防について

年間計画(シラバス)

スクールカウンセラー便り

広島市立天満小学校
住所:広島県広島市西区天満町1-27
TEL:082-232-6269