![]() |
最新更新日:2025/04/17 |
本日: 昨日:67 総数:86215 |
わらべ歌遊び 2![]() ![]() ![]() すてきな感想をたくさんお寄せいただきました。 わらべ歌遊び 3![]() ![]() ![]() たくさんのご参加をありがとうございました。これからも、おひざにだっこで、ぎゅーっと親子で触れ合ってくださいね。 安佐動物公園に遠足 1![]() ![]() ![]() 高いところからお猿さんがお出迎えしてくれました。 ゾウさんと大きさ比べ「うわ〜大きいね!」器用に鼻を動かす、ゾウさんだったね。 安佐動物公園に遠足 2![]() ![]() ![]() 「重いよ。ううん、軽いよ。」と言いながら、感触を楽しんでいました。 「ダチョウは、足が速いよね」「うん、そうよね」 トラがうろうろ。近くまでやってきました。 安佐動物公園に遠足 3![]() ![]() ![]() ひよこや、ダチョウ卵も見たね! テンジクネズミさんがたくさんいました。 安佐動物公園に遠足 4![]() ![]() ![]() 頑張って歩いたので、かわいいレッサーパンダやカワウソにも会えました。 安佐動物公園に遠足 5![]() ![]() ![]() お弁当、楽しみ!お弁当おいしい!おやつも最高!大満足の子供たちでした。 感染症対策のため、一列の長い列で歩いても、広い園内を迷子にならず、よく歩きました。子供たちの後ろ姿がたくましく輝いていました。 10月27日のたんぽぽ広場はわらべ歌です![]() ![]() 床や敷物の消毒など、感染症対策をしておりますが、気になる方はバスタオルなどの敷物をご持参ください。予約はいりません。マスクや検温のご協力をお願いします。 10月の予定はこちらから→10月の予定 楽器遊び その1![]() ![]() ![]() 自由に鳴らして、楽しんでいました。 「楽器って難しくないね」「面白いよ」好感触で楽器遊びがスタートしました。 楽器遊び その2![]() ![]() ![]() 研究熱心ですね! 自分がする時、試してみると楽しいね! はつか大根の芽が出たよ![]() ![]() ![]() 「1,2,3,4・・・」と芽が出た数を数えたり、大きさを比べて見たりしていました。自分のだけでなく、お友達の分まで関心を寄せ、お知らせしていましたよ。 はさみで、チョキチョキ![]() ![]() ![]() はさみを使えば使うほど上手になっていきます。 どんぐりキャンディー・どんぐり人形![]() ![]() 高取北中学校フェスティバルに作品出展!!![]() ![]() 4歳児もも組は、「おばけかぼちゃとキャンディ」 5歳児すみれ組は、「おしゃれ魔女と星」をそれぞれ作りました。素敵な力作です!!! 校長先生から、「華やかな、かわいい作品ですね。笑顔になりますね。」と嬉しいお言葉をいただきました。 文化の秋!安幼稚園の保護者の方にも公開してくださっています。生徒の皆さんの力作と一緒にご覧ください。展示期間や注意事項など、詳細は園の移動掲示板にてお知らせしています。これからも、地域の小学校や中学校とつながっていきたいと思います。 元気っこの集い![]() ![]() ![]() たんぽぽ広場 ミニ運動会 バルーンと体操![]() ![]() ![]() オープニングはバルーン!風が吹いて、ふわふわと気持ちがよかったね! たんぽぽ広場のお友達の気持ちが一つになったね! バナナ君体操は、「からだ、のびの〜び! げんき、もりも〜り!」上手にできました!! たんぽぽ広場 ミニ運動会 玉入れ![]() ![]() 美味しいパンをいっぱい食べさせてくれて、ありがとう。 たんぽぽ広場のお友達の力が集まったので、アンパンマンたちは、お腹いっぱいになりましたよ。みんなのパワーは、すごいね! たんぽぽ広場 ミニ運動会 在園児の発表![]() ![]() さすが、お兄さん!お姉さん!の上手な演技を、キラキラした瞳で見つめてくれました。見るのも楽しかったね! たんぽぽ広場 ミニ運動会 かけっこ大好き![]() ![]() みんな、元気いっぱいでした! たんぽぽ広場 ミニ運動会 かけっこ ゴール!!![]() ![]() とっても嬉しい瞬間です!! |
広島市立安幼稚園
住所:広島県広島市安佐南区上安二丁目26-18 TEL:082-878-8500 |