最新更新日:2024/06/22
本日:count up1
昨日:44
総数:134898
学校教育目標「自分らしさを大切にし,心豊かで創造性に富む児童の育成」

ご来校いただき、ありがとうございました

 本日は、1・3・5年生の授業参観・学級懇談会でした。どの学年の授業も、子どもたちに活躍の場があり、保護者の方にしっかり参観していただきました。
 1年生は、今年度初めての授業参観で、お家の方の姿を見て、とっても嬉しそうでした。とっても張り切って学習してかわいい1年生でした。
 保護者の皆様、ご来校いただきありがとうございました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

【1年生】たのしいな、ことばあそび

国語科でことばあそびをしました。たて、よこ、ななめにことばが隠れています。2枚目の写真は,ますの数が増えて「レベル2!」です。いくつことばを見つけられるかな?
画像1 画像1
画像2 画像2

先生たちの学び!

 先週、校内研究会を行いました。講師の先生をお迎えして、子どもたちの姿から、先生たちがたくさん学びました。講師の先生から「わいわいしていても、友達の発表が始まると黙って最後まで聞くことができる」「長々と自分の考えを発表している」「先生の『自分の考えをもちましたか』という言葉かけがよい」「先生が明確なゴールを用意して授業を行っていることがよい」など評価いただくと同時に、今後の課題についてもご指導いただき、またまた授業に対する思いをあつくすることができました。
 本当にありがとうございました。今日も1時間1時間の授業を丁寧に行っていきます。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

折って、立てたら…

 図画工作科で、いろいろな紙を切って立ててみました。1年生の考える力は、やわらかくて、楽しくて、一生懸命で…すてきです。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

秋がきた!

画像1 画像1
 朝晩が少し涼しくなりました。学校の掲示板や花に、秋らしさを感じます。
画像2 画像2

ご来校いただき、ありがとうございました

 本日、本年度初めての授業参観・学級懇談会を行いました。ご来校いただき、ありがとうございました。
 お家の人に学校の様子を見てもらえるとあって、子どもたちの表情がとっても嬉しそうでした。保護者の方もなんだか嬉しそうに見えました。
 お子さんの様子は、いかがでしたか?子どもたちは、みんな一生懸命頑張っています。今日は、しっかりほめてあげてくださいね。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

【1年生】あさがおのたね

画像1 画像1 画像2 画像2
自分で育てたアサガオの種を,次の1年生にプレゼントします。「げんきに そだててね。」と心を込めながら,袋を作り種を入れました。

伸びています!

 今日は、身体計測でした。
 廊下に並んだ上靴…きれいでしょう!
 保健室での待ち方…姿勢がいいでしょう!
 話も黙って聞きました。
 授業では、自分の考えを発表したり、友達の発表をしっかり聞くことができるようになりました。
 1年生…伸びているでしょう!
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

学校をつくる

画像1 画像1
画像2 画像2
 本校の委員会は5つです。企画・生活・保健体育・放送・図書です。
 よりよい学校生活になるよう一生懸命考え話し合う姿や自分の責任を果たそうと努力する姿が、高学年らしく頼もしいです。

学校を支える 5・6年生

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 委員会がありました。前期の振り返りと後期の取り組みについて話し合っていました。特に、前期の反省を生かし、後期の活動内容をしっかり話し合っている姿は、さすが学校の中心である5・6年生だと感心しました。活躍を期待しています。

【2年生】図画工作科「まどをひらいて」

 2年生は,図画工作科「まどをひらいて」の学習に入りました。この単元のめあては,「まどをひらくしくみから,おもいついたものをつくる」です。
 9月1日(火)は,カッターナイフを使って,紙を切る練習をしました。どの子もコツをすぐにつかんで,スムーズに切ることができ,すばらしかったです。
 来週からは,いよいよ作品づくりに取りかかります。
画像1 画像1
画像2 画像2

英語で話そう!

画像1 画像1
 3年生が英語活動を行っていました。「好きなスポーツ」を紹介し、楽しそうに会話していました。
 6年生の外国語科では、「Let's go to Italy」 という単元で、旅行代理店とお客さんになり、担当した国を紹介して会話を楽しんでいました。英語を通して、コミュニケーションを楽しむ笑顔がたくさんありました。
画像2 画像2

【2年生】「うごくおもちゃをつくろう」

 夏休み明け,2年生の生活科は,「うごくおもちゃをつくろう」という単元からスタートします。
 紙コップや牛乳パック,輪ゴムや磁石などを使って,動くおもちゃを作ります。いくつか作ってみて,少し先に予定している「おもちゃまつり」で遊んだり作ったりするものを決めていきます。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

【2年生】夏休みビンゴ

 短い夏休みでしたが,子どもたちは,充実した時間を過ごしたようです。お互いの夏休みの様子を報告するために,2年生は『夏休みビンゴ』をしました。
 曲に合わせて歩き,出会った人とじゃんけんします。勝った人から「スイカを食べましたか?」「花火をしましたか?」などと,枠の中の質問をします。当てはまる質問だったときには,相手のビンゴカードにサインします。これを何度か繰り返して,縦・横・斜めがそろえば,ビンゴです。
 質問のあとには,「かき氷食べたん?私も食べたよ。私,イチゴ味が好き。何味が好き?」「映画行ったんだね。おれも映画行ったよ。」などと会話を弾ませていました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

暑い日の休憩時間

 今週に入って,台風の影響か,気温が35度に迫る日が続いています。学校では,熱中症指数を測り,体育科の授業や外遊びができるかどうか判断しています。
 25日(火)と26日(水)は,熱中症指数が基準を超えていたため,休憩時間の外遊びを取りやめました。運動場で体を動かすことが大好きな子どもたちですが,暑さ対策のために気分を切り替えて,室内でルールを守って過ごすことができました。
画像1 画像1

おいしかった!

画像1 画像1
 昨日は,とても暑い一日でした。
暑さでちょっとぐったりだった子どもたちも,おいしい給食で元気もりもり復活です。
昨日の給食は,「ハヤシライス」と「フルーツミックス」でした。どちらも,子どもたちの大好物!全員で完食です!みんなで喜びました。

図画工作科「ひかりのプレゼント」

 8月25日(火),図画工作科の時間に「ひかりのプレゼント」という単元で,日光を通した色や形を楽しみました。
 家から持ってきた透明の容器やパックに,思い思いの色を付けたり,形をかいたりしました。
 それを日光に当てるとあらふしぎ!実物とは違ったやわらかい色や形が,紙や壁,地面に映し出されて,びっくりしました。体や服に映して楽しんでいる子もいました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

ベルマーク集めてね!

画像1 画像1 画像2 画像2
 今年度は,新型コロナウイルス感染症予防のため,ベルマーク収集も難しいのではないかと思っていましたが,3〜6年生用のベルマーク分別用のBOXをPTA役員さんが作ってくださいました。とても分かりやすく,素敵な箱です。きっと,子どもたちも楽しみながら仕分けをするのではないかと思います。昨日,ベルマーク収集袋や提出に関するプリントを長子児童が持ち帰っています。子どもたちが無理なく分別できるよう,ぜひ,ご協力ください。

英語で話そう

画像1 画像1
 5・6年生は、外国語科の授業をしていました。友だちと英語でコミュニケーションをとっています。少し難しそうでしたが、みんなよく頑張っていました。

学校再開!

 学校が再開しました。子どもたちの姿とさわやかな朝の挨拶に元気がでました。明日からも笑顔で登校しましょう。
画像1 画像1
画像2 画像2
  1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30 31      

お知らせ

緊急時等における児童の安全確保について

学校だより

いじめ防止等のための基本方針

けやきっ子通信

こころの相談

インフルエンザに関するお知らせ

広島市立古田台小学校
住所:広島県広島市西区古田台一丁目5-1
TEL:082-273-8541