3年生の授業参観
3年生の様子です。
今年度初の参観です。やはり見ていただくと児童も張り合いが違います。
とても張り切っていました。
【お知らせ】 2021-02-19 10:03 up!
中学年 授業参観
今日は、3・4年生の授業参観です。
今回も3分割での実施となりました。
感染症対策にご協力いただき、参観がスムーズに実施できていました。
4年生1組・2組・3組の様子です。
【お知らせ】 2021-02-19 10:02 up!
5年生 英語
「家でやっていることを伝え合おう」の学習です。いつも・ときどき・だいたい・〜しない。を使って自分が平素していることを表現します。ワークシートに書き込み、先生との見本を見たらいよいよ交流です。
【5年生】 2021-02-18 12:54 up!
3年生 国語
「私たちの学校じまん」を班で考えていました。「もぐもぐ週間」でシールをもらえるのがうれしい。という意見も出ていました。
【3年生】 2021-02-18 12:30 up!
1年生 国語
1年生の漢字の復習です。「草もちを一つたべる」の問題で草もちってどんなお餅?の質問に多くの子が挙手し、知っていることを発表していました。漢字の書き方のみならず語句の意味も合わせて学習していました。
【1年生】 2021-02-18 12:23 up!
6年生 学級活動
「在校生へのメッセージ」を階段踊り場に掲示するために書いていました。毎朝の「あいうべ体操」がおもしろかった。と書いている子もいました。在校生が読んでくれるでしょう。
【6年生】 2021-02-18 12:18 up!
4年生 体育
寒風の中ポートボールをしていました。最初に比べるとパスやドリブルをしっかりしていて、皆よく動いていました。良いプレーが出るとみんなで喜び、チームワークも良い感じでした。
【4年生】 2021-02-18 12:11 up!
元気です
とっても寒い日ですが、児童は元気一杯です。
「寒い!」と言いながらも元気に走り回っていました。
【お知らせ】 2021-02-18 10:44 up!
雪
今朝の思わぬ雪に児童は大喜びでした。
あまり雪を知らない都会っ子には、新鮮だったようです。
【お知らせ】 2021-02-18 10:43 up!
5年生 算数
「立体」のテスト勉強の様子です。グループで問題を出し合ったり、わからない所を聞きあったりしている子。自分で復習している子。タイプは様々でした。
【5年生】 2021-02-17 14:40 up!
3年生 総合的な学習
安全マップを掲示して、発表練習をしていました。どんな発表にするのかグループで話し合っていました。
【3年生】 2021-02-17 14:37 up!
1年生 音楽
「きらきらぼし」を先生が演奏し、それに合わせて運指の練習していました。音に合わせて正しく弾けてるか友だちと見合ったり、いっしょにしたりしていました。
【1年生】 2021-02-17 14:34 up!
6年生 理科の実験
6年生の理科の実験です。
手回し発電機を使っての実験でした。
上手に距離を取ってグループで実験していました。
【6年生】 2021-02-17 10:09 up!
6年生 今日のカレンダー
6年生の今日の卒業カレンダーです。
今日1日も大切に頑張りましょう。
【6年生】 2021-02-17 10:08 up!
2年生 読み聞かせ
2年生も楽しいお話でした。2冊読んでくださった学級もありました。ありがとうございました。
【2年生】 2021-02-17 09:01 up!
4年生 本の読み聞かせ
今朝は小雪が舞う寒い朝でしたが、子どもたちが笑うような楽しい話を読んでくださいました。
【4年生】 2021-02-17 08:47 up!
3年生 総合的な学習
いよいよ安全マップが出来上がります。次の活動はそれぞれのグループで仕上がったものを発表して学級全体でシェアします。
【3年生】 2021-02-16 16:49 up!
5年 家庭科
「いっしょにホットタイム」の学習で団らんの持ち方について話し合っていました。家庭でどんな話をしている?という質問に「学校の事。」「今日の出来事。」「趣味の事。」「笑える話。」などと答えていましたが、中には「学校の事は一切話さない。」という子もいました。
【5年生】 2021-02-16 16:44 up!
6年生 総合的な学習
「これからの自分の生き方を考えよう」の学習でお家の人に仕事をする・働く上で大切にしていることを聞いてきて、自分がこれから大切にしていくことを考えていました。あきらめない…等の意見が出ていました。
【6年生】 2021-02-16 16:39 up!
4年生 算数
「小数のかけ算」で1より小さい数をかける計算をしていました。かけ算は増える…と思い込みがちですが、0.5をかけると元の数の半分になることを線分図を使って学習していました。
【4年生】 2021-02-16 16:33 up!