最新更新日:2025/07/17
本日:count up51
昨日:65
総数:168876
めざす子ども像「かんがえて ベストをつくし みんなで なかよく みつける子」

中学校とは?

画像1
画像2
 可部中学校より坂本先生をお招きして、中学校について授業をしていただきました。学習・定期テスト・学校の校則・部活動について話を聞くことができました。
 限られた時間の中でしたが、少しイメージをすることができたと思います。
 

ありがとう

画像1
画像2
 楽しみにしていた6年生を送る会がテレビ放送で行われました。
 子どもたちは、テレビに見入っていました。どの学年からも心のこもったプレゼントに6年生は大喜びでした。
 先生方・在校生のみなさん、ありがとうございました。

6年生を送る会

画像1
画像2
 6年生を送る会がありました。新型コロナウイルスの影響で体育館で集まって行うことはできませんでしたが、ビデオ撮影したものを編集し、テレビで放送しました。自分たちの発表を見るのはこの日が初めてなので、みんなドキドキしながら見ていました。4年生の発表はもちろんのこと、どの学年の発表も気持ちのこもった素晴らしい発表でした。6年生に「全力」「一生懸命」「感謝」の気持ちが伝えることができたと思います。

6年生をおくる会

画像1画像2
 今日は6年生をおくる会がありました。今年度は、事前に撮った動画を教室で視聴するという形で行いました。
 3年生は、6年生へのメッセージを五七五(七七)で表し、ボールリレーでつなげました。自分たちの完成動画も初めて見たので、どきどきわくわくした様子でした。
 どの学年の発表も、楽しんで見ていました。6年生へ思いがとどいているといいですね。

6年生を送る会に向けて

画像1
 今回の6年生を送る会は、テレビ放送になりました。
 体育館で合奏の撮影をしました。限られた時間の中で、必死に練習した成果を発揮することができました。
 卒業まで14日です。気を引き締めて、かっこいい姿を最後まで見せてほしいと思います。がんばれ、6年生。

  1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30 31      
広島市立可部南小学校
住所:広島県広島市安佐北区可部南二丁目11-1
TEL:082-814-4101