![]()  | 
最新更新日:2025/11/04 | 
| 
本日: 昨日:65 総数:661878  | 
時間ができたので、、、 
	 
 
	 
 
	 
思いがけない遊びの時間となり、みんな大はしゃぎでした! お昼ごはん 
	 
 
	 
 
	 
みんな体を動かしたあとなので、あっという間に食べ終わっていました! ディスクゴルフ 
	 
 
	 
 
	 
ディスクゴルフ 
	 
	 
	 
きれいに片付け 
	 
 
	 
 
	 
使用したシーツは丁寧にたたみ、部屋やトイレを掃除して、『来た時よりも美しく』を心がけて活動中です。学校生活同様、みんな黙々と頑張っています! 朝ごはん 
	 
 
	 
 
	 
2日目スタートです 
	 
 
	 
 
	 
野外炊飯 
	 
 
	 
 
	 
野外活動 
	 
 
	 
 
	 
野外炊飯? 
	 
 
	 
 
	 
でも、みんなで作るご飯は格別でした! 野外炊飯 
	 
 
	 
 
	 
野外活動 
	 
	 
	 
朝の様子
今日から5年生は野外活動に出かけます。大きな荷物を持って登校してきました。 
 
	 
 
	 
 
	 
社会科の授業
5年生が食料生産について考えています。今日は米についてのようです。 
 
	 
 
	 
 
	 
算数科の授業
3年生が算数の学習をしています。不等号を使って数の大小について考えています。 
 
	 
 
	 
昼休憩
気持ちのよい青空です。グラウンドは昼休憩を楽しむ子どもたちでいっぱいです。 
 
	 
 
	 
 
	 
英語科の授業
6年生が担当した国を紹介しています。グループごとに英語の文を考え、みんなの前でスピーチしています。 
 
	 
 
	 
 
	 
算数科の授業
4年生がわり算のひっ算を学習しています。位をきちんとそろえて、間違えないように計算しています。 
 
	 
 
	 
 
	 
算数科の授業
2年生が算数の学習をしています。かっこを使って、工夫して計算をする内容です。 
 
	 
 
	 
国語科の授業
1年生がカタカナの練習をしています。ゆっくりていねいに、形に気をつけながら書いています。 
 
	 
 
	 
 
	 
 | 
 
広島市立安小学校 
住所:広島県広島市安佐南区上安二丁目7-56 TEL:082-878-8401  |