最新更新日:2025/07/18
本日:count up12
昨日:270
総数:741668
学校教育目標「お互いの幸福のため、見通しを立てて自律的に行動できる生徒の育成」

R3.03.02. 縦割り学級群解団式 no.4

最後は先輩たちから後輩へ「エール」が届けられました。
1.2年生の心にしっかりと届いていると思います。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

R3.03.02. 縦割り学級群解団式 no.3

縦割り学級群解団式の様子です。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

R3.03.02. 縦割り学級群解団式 no.2

縦割り学級群解団式の様子です。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

R3.03.02. 縦割り学級群解団式 no.1

今日の6時間目に、縦割り学級群解団式がありました。2年生が初めての司会進行を行いました。3年生の入場を迎えるまで、1.2年生は静かに待機できていましたね。
まずは、これまで、様々な行事で私たちのお手本となって引っ張ってくださった3年生に、感謝の気持ちを込めて、1.2年生からメッセージを伝えました。
「今年は、コロナのこともあり行事が少なくて残念だったれど、特に体育祭では、アドバイスをしてくださったり、引っ張ってくださり、ありがとうございました。」どのクラスも感謝の気持ちがこもっていました。そして、「心を込めてありがとうカードを書きました。受け取ってください。」と手渡しました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

R3.03.02. ありがとうカード no.4

2年生4組.5組は私たちが作りました。
画像1 画像1
画像2 画像2

R3.03.02. ありがとうカード no.3

2年生1組.2組.3組は私たちが作りました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

R3.03.02. ありがとうカード no.2

1年生4組.5組は私たちが作りました。
画像1 画像1
画像2 画像2

R3.03.02. ありがとうカード no.1

1年生1組.2組.3組は私たちが作りました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
  1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30 31      

月中行事

部活動予定表

各種様式

保護者案内文

資料・文書

シラバス

進路だより

広島市立吉島中学校
住所:広島県広島市中区吉島東三丁目1-1
TEL:082-241-3278