![]() |
最新更新日:2025/10/30 |
|
本日: 昨日:178 総数:661296 |
退館式
退館式をして、これから秋吉台に向かいます。 朝食タイム
修学旅行二日目がスタートしました。 昨日は消灯時間を守り、ぐっすりと眠れたようです。朝からみんな元気に朝食会場に集まりました。しっかり食べて、二日目も充実した一日にしていきたいと思います。 夕食タイム
豪華な食事が用意されていました。もっと楽しく食べたいですがそこは我慢。 みんなルールを守って美味しく食べています。 入館式
イルカ・アシカショー
間近で迫力満点、可愛さ満点のイルカとアシカの演技に大満足です! お買い物
海響館
海響館
海響館
活動班でまとまって見学します。計画的に上手に買い物できるかな? 日清講和記念館
赤間神宮
昼食タイム
道徳科の授業
1年生が道徳の学習をしています。今日は給食当番をテーマに考えています。
体育科の授業
4年生が体育の学習をしています。鉄棒で、逆上がりや後方支持回転を中心に練習しています。
英語科の授業
5年生が英語で、店員さんとお客さんの対応を練習しています。What
would you like? I'd like 〜や、商品の名前と金額を言うことができます。
壇ノ浦古戦場
関門トンネル人道
そして、ここからは関門海峡の海底にある関門トンネルを歩いて下関へと向かいます。 1時間目
ひまわり学級も6年生が4名修学旅行に出かけました。1年生から5年生もしっかり学習しています。
朝の様子
6年生が出発した後は、1〜5年生のみんなが朝休憩を楽しんでいます。
いよいよ出発
いよいよバスに乗り込みます。楽しい2日間を過ごしてください。
|
広島市立安小学校
住所:広島県広島市安佐南区上安二丁目7-56 TEL:082-878-8401 |