平和記念資料館見学
4年生は,平和学習の一環として,平和記念資料館の見学に行きました。
様々な展示から,原子爆弾や被爆の影響について学ぶことができました。
見学を通して,一人ひとりがいろいろなことを考えたと思います。ご家庭でも,共に考えていただけたらと思います。話を聞いてみてください。
【4年生】 2021-03-01 18:16 up!
5年生 図工
「彫り進めて 刷り重ねて」の学習で刷り重ねていました。結構絵具が濃くないと色が載ってこないようで苦戦していました。
【5年生】 2021-03-01 15:10 up!
3年生 社会
「昔の道具しらべ」をしていました。現代はスイッチONだけですよね。
【3年生】 2021-03-01 15:07 up!
2年生 音楽
「おしゃべり音楽時計」を自作の楽器を使って演奏していました。中には2〜3種類の楽器を作成して楽器を取替ながら演奏している子もいました。
【2年生】 2021-03-01 15:04 up!
1年生 音楽
「気球に乗ってどこまでも」を先生の軽快なオルガン伴奏で元気よく手拍子付で歌っていました。マスクはしていますが大きな声で清々しかったです。
【1年生】 2021-03-01 15:00 up!
大休憩!
春を思わせる好天のもと、児童が元気に遊んでいました。
気持ちもウキウキしているようです。
【お知らせ】 2021-03-01 11:51 up!
6年生 卒業カレンダー
3月に入りました。
6年生の卒業カレンダーも大詰めです。
春が近づいています!
【6年生】 2021-03-01 09:35 up!
4年生 平和記念資料館へ
4年生は、平和学習の一環として、延期をされていた平和記念資料館へ見学に出発しました。丁度、展示物がリニューアルされたということで、延期が良い結果になりました。
【4年生】 2021-03-01 09:12 up!