|  | 最新更新日:2025/10/31 | 
| 本日: 昨日:182 総数:661454 | 
| 外国語活動の授業
3年生が英語の学習をしています。 「Do you like 〜?」 「Yes,I do./ No,I don't.」 流れてくる文章を理解して、〇と×をつけていますが、しっかりと聞き取れています。             音楽科の授業
5年生がリコーダーの練習をしています。「少年時代」という曲をとてもきれいな音色で演奏できています。             朝の様子
今日も良い天気です。さわやかな青空のもと、子どもたちは元気に朝休憩を楽しんでいます。             安ウィングス 結果報告        算数科の授業
6年生が算数の学習をしています。四角形を表を使って分類しています。             栗拾い
2年生が学区内にある恵木公園に栗拾いに出かけました。公園を管理しておられる富田さん、中山さんにごあいさつした後は、秋を満喫しました。ありがとうございました。             外国語活動
4年生が友達の生活時間をたずねたり、答えたりする学習をしています。             音楽科の授業            国語科の授業
5年生が国語の学習をしています。「給食」と「弁当」をテーマに、ディベートをしています。             国語科の授業
それぞれの学年で、説明文の学習をしたり、漢字の学習をしたりしています。             算数科の授業
1年生が算数の学習をしています。今日は3つの数字をたしています。             朝の様子
一週間の始まりです。とても良い天気です。         解散式            学校の授業では学べないこともたくさんありました。みんながまた一つ成長できた二日間でした。 みなさん、お疲れ様でした! 退所式            時間ができたので、、、            思いがけない遊びの時間となり、みんな大はしゃぎでした! お昼ごはん            みんな体を動かしたあとなので、あっという間に食べ終わっていました! ディスクゴルフ            ディスクゴルフ        きれいに片付け            使用したシーツは丁寧にたたみ、部屋やトイレを掃除して、『来た時よりも美しく』を心がけて活動中です。学校生活同様、みんな黙々と頑張っています! 朝ごはん            | 
広島市立安小学校 住所:広島県広島市安佐南区上安二丁目7-56 TEL:082-878-8401 |