![]() |
最新更新日:2025/07/18 |
本日: 昨日:17 総数:161126 |
5・6年生 スマホ・ケータイ安全教室
2月3日(水)にゲストティーチャーをお招きして「スマホ・ケータイ安全教室」を行いました。感染症予防のため、講師の先生にはパソコンルームからリモートで各教室に向けて映像とお話を届けていただきました。スマホ依存症や、人をだましてお金を請求するサイトがあること、SNSで個人情報が流出することの怖さについて具体的に説明していただきました。
最後に、スマホや携帯を使うときに覚えておいてほしいこととして、「お家の人や友達とルールを作る。」「人を傷つける道具として使わない。」「困ったときはお家の人や先生など周りの大人に相談する。」の3つのことを教えていただきました。 子どもたちは学習後、「個人情報はとても大切なんだということがよくわかった。」「課金やスマホの時間などについて、家の人とよく相談しないといけないとわかった。」「スマホ依存は自分の意思だけではやめられないことがわかった。」などの感想を書いていました。ご家庭でもこの機会に、しっかり話をしてみてください。 ![]() ![]() ![]() ![]() 節分に向けて〜その2〜
新聞筆で描いた鬼を絵の具で塗り,背景はどうしようかと話していると,「絵の具で塗りたい。」「折り紙を貼るのはどうかね?」と意見が出たので,それぞれ自分で考えて鬼の絵を仕上げました。出来上がった作品を掲示してみると,「いいね!」と子ども達は嬉しそうでした。いよいよ明日は節分です。
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
広島市立石内小学校
住所:広島県広島市佐伯区五日市町大字石内3276 TEL:082-941-0217 |