イワシとヒイラギ
鬼の嫌いなイワシとヒイラギ。鬼が入って来ないように、正門に飾りました。焼いたイワシの匂いを嗅いでみたり、ヒイラギのトゲトゲを触ってみたり。いろいろな発見がありました。帰りには、鬼のお面をかぶり、お迎えに来てくださったお家の方を驚かせ、帰路に着きました。15時まで、たっぷりと豆まき会を堪能しました。
【幼児の遊びと生活】 2021-02-02 16:56 up!
福の神
鬼が去った後、福の神が安幼稚園に来てくださいました。福の神は、皆の幸せと健康の願いをたくさん込めた福豆も届けてくださいました。明日は立春。これから春に向かいますね。
【幼児の遊びと生活】 2021-02-02 16:51 up!
鬼退治
鬼は外!福は内!ダンスを踊ったり自分のお面に向かって豆を投げたりした後、鬼がやってきました!勇気を出して鬼退治。みんなの力を合わせたので、無事、鬼を追い払うことができました。
【幼児の遊びと生活】 2021-02-02 16:41 up!
誰かわかる?
すみれ組さんも、鬼に変身してみました。さて、誰でしょう?
【幼児の遊びと生活】 2021-02-02 16:36 up!
鬼に変身
【幼児の遊びと生活】 2021-02-02 16:35 up!
鬼からの手紙
先週、鬼からの手紙を発見!
みんなドキドキ!集中して、鬼からの手紙を見つめていました。
【幼児の遊びと生活】 2021-02-02 16:34 up!
鬼の絵
年少組もも組さん。大きな紙に、絵の具を使って大きな鬼の絵を描きました。伸び伸び描けて楽しかったですね。明日は、豆まき会。しっかり鬼退治しましょうね。
【幼児の遊びと生活】 2021-02-01 17:19 up!