![]() |
最新更新日:2025/07/22 |
本日: 昨日:55 総数:167206 |
湯来南小学校へ出前授業![]() ![]() 小中連携教育の一環として毎年この時期に湯来南小学校へ出前授業に行っています。今年も英語科が担当しました。現在、小学校でも英語教育は行われていますが、中学校ではどのような感じで授業が行われているか本校の先生が小学校に出向いて体験授業を行います。今日も楽しく授業を進められていました。 3年生の授業
3年生の授業は、数学です。今日のテーマは、「対角線の長さを求めることができる」です。授業担任の説明の後は、各自でしっかり考える時間が取られます。周りの人や3名の先生方の助けを借りて、やっています。「学ぶ」空間があります。
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 2年生の授業
2年生の授業は、英語です。今日は教科書の文章を音読する内容です。マスクの下の発声です。改めて不便だろうなと想像します。口元が見えない発音練習は、音だけに頼るので難しさを感じます
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 1年生の授業
1年生の授業は、理科です。今日は地震について学習します。10年前の東日本大震災や数年後に起きるという南海トラフなど地震国の日本にとって理解しておきたい単元です。科学が進歩しても地震の予知はなかなか難しい問題です。
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 今日の今山(寒山)
今日の今山は、今朝からの雨で霧のような雨雲がかかっています。気温がさほど下がっていないので、助かります。本当に今山は、いろんな表情を見せてくれます。
![]() ![]()
|
広島市立砂谷中学校
住所:広島県広島市佐伯区湯来町伏谷5-1 TEL:0829-86-0554 |