![]() |
最新更新日:2025/07/18 |
本日: 昨日:50 総数:295831 |
5年生 理科
食塩を水に溶かすとき、全体の重さは、溶かす前後で違うのか、調べていました。協力しながら、慎重に前後の重さを量っていました。
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 1年生 算数科
「どちらがひろい」の学習をしていました。「体育館と教室、どちらがひろい」の質問に対し、「体育館」に一斉に手が上がっていました。また、二枚の紙の大きさを比べるとき、「どうやって比べたらいいかな」の質問に対し、「重ねる」とたくさんの児童が答えていました。
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 6年生 音楽科
6年生を送る会に向けて、星影のエールの合奏練習をしていました。めきめき上達しています。
![]() ![]() ![]() ![]() 2年生 体育科
サッカーのインサイドキックの練習をしていました。相手にめがけて、正確に蹴り返していました。
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
広島市立八幡東小学校
住所:広島県広島市佐伯区八幡東四丁目27-1 TEL:082-928-7261 |