![]()  | 
最新更新日:2025/11/04 | 
| 
本日: 昨日:26 総数:236366  | 
文化芸術〜巡回公演〜 わんぱく寄席(低学年の部)
今年度の芸術鑑賞会は、落語を中心とした寄席芸の鑑賞です。 
初めて落語を聞いた児童もいたようですが、おもいっきり笑って 皆、笑顔になった鑑賞会でした。 代表児童による落語の発表、一番太鼓や出囃子や笛の演奏も大変 上手で褒められました!  
	 
 
	 
 
	 
文化芸術〜巡回公演事業〜 事前ワークショップ
巡回公演本番の前日、事前ワークショップがありました。 
落語についての予備知識を聞いた後、本公演で落語を発表する児童、 一番太鼓、出囃子、笛を担当する児童への指導と練習をしていただ きました。  
	 
 
	 
 
	 
ラジオ収録 
	 
収録の本番では,見事1発OK!立派に大役を果たしました。放送は来年を予定しているそうです。楽しみにしておいてください。 文化の祭典(展示の部)
第14回文化の祭典(展示の部)が12月12日(土)、13日(日)の二日間、JMSアステールプラザ市民ギャラリーで開催され、本校からは、図画工作部門に1〜3年各1名ずつ、書写部門に4〜6年各1名ずつの作品が展示されました。 
 
	 
 
	 
 
	 
おかえりなさい 
	 
 
	 
 
	 
最後の休憩 
	 
帰ります! 
	 
	 
	 
健康と安全に気をつけて帰ります!! みもすそ川公園 
	 
	 
	 
	 
	 
タイミングよく、ふぐについて学ぶことができる紙芝居をよんでもらうことができました。 2日目昼ごはん 
	 
	 
	 
海響館 その2 
	 
	 
	 
	 
	 
海響館 その1 
	 
	 
	 
下関市立考古博物館 
	 
	 
	 
朝ごはん 
	 
	 
	 
夜ご飯 
	 
	 
	 
千春楽絵付け体験 
	 
	 
	 
	 
	 
明倫学舎 
	 
	 
	 
	 
	 
秋吉台サファリランド パート2 
	 
	 
	 
	 
	 
秋吉台サファリランド 
	 
	 
	 
ようこそ!先輩
12月7日の放課後、卒業生が訪ねてきてくれました。6年前に卒業し、高校3年生の迫田君は、現在砲丸投げを頑張っていて、強化選手に選ばれているそうです。今後の活躍を期待してサインを書いてもらいました。これから新聞のスポーツ欄を見るのが楽しみです。 
 
	 
 
	 
秋吉台 
	 
 | 
 
広島市立中野東小学校 
住所:広島県広島市安芸区中野五丁目11-1 TEL:082-893-0204  |