![]() |
最新更新日:2025/07/17 |
本日: 昨日:29 総数:79646 |
郵便屋さんごっこ
5歳児 のばら組が、ペアの4歳児たんぽぽ組に手紙を書きました☆
「なんて書こうかな?」「喜んでくれるかな?」と、届いた時の友達の顔を思い浮かべながら書いていました。 郵便ポストに手紙がたまると、今度は郵便屋さんです。 帽子をかぶり、カバンをかけて、配達に出かけました。 手紙のやり取りの中で、文字に興味をもち始めています☆ ![]() 手紙が届いたよ
午後から室内遊びをしていると、4歳児たんぽぽ組の部屋に郵便屋さんがやって来ました。
「うわぁ、お手紙だ」と大喜びのたんぽぽ組。読んでみると・・・のばら組のペアの友達から届いていました。もらった手紙をじっくりと見たり、友達と見せ合ったり嬉しそうでした♪ ![]() 氷ができるかな
今日は、少し暖かくなりました。
昨日まで、氷や雪で遊んでいた子供たち。 「今日は、氷がない…」「よし!作ろう!」と準備を始めました。 「どこなら、できるかな?」と、園庭の中で置く場所も考えていました。 明日はできているかな?? ![]() ソーシャルディスタンス その2![]() ![]() ![]() 少し難しいけど、数を数えながら、みんなで挑戦☆ 雪遊び
門をくぐると園庭には真っ白な雪が積もっていました。
「雪だー!」と目を輝かせていました。 朝の支度をさっとすませ雪遊びを楽しみました⛄ 雪の上を歩くと「ギシギシ」なってると大喜びでした♪ ![]() ![]() ![]() 芽がでたよ![]() ![]() 何色のチューリップが咲くのかとても楽しみにしています😊 ソーシャルディスタンス その1
3学期から、テラスのソーシャルディスタンスの表示が新しくなりました。
今度は、ヨガのポーズやバランスのポーズ! 部屋でしてみると、体がポカポカしてきました。 全部違うポーズになり、順番待ちの時間も楽しみになっています。 上手にバランスをとって、楽しく体幹が鍛えられています☆ ![]() ![]() ![]() やってみたいな
4歳児 たんぽぽ組の部屋に、のばら組が劇で使っていたたまごとフライパンが届きました。
「あっ、のばらさんのたまごがある」と大喜びのたんぽぽ組。 「目玉焼きを作ろう」と張り切っています。 焼く順番も自分たちで話会って決めていました。 おいしい目玉焼きが焼けるかな?! ![]() ![]() ![]() 今日の氷
昨日から凍てつくような寒さでした。
大きなたらいに、氷ができていました。 見たことがない大きさの氷です。 厚さ3〜5cm位、直径80cm位の大きな丸い氷にびっくりしました。 落として割れると「わ〜」 「でも大丈夫よ。スイカ(の形)になったよ」「よかったじゃん」 氷のお皿にナンテンの実を飾りました。 形や大きさに気付き、自然の美しさや不思議さ体験を通して学んでいます。 友達との関わりのなかで言葉も育ち、前向きに考える思考も育っています。 ![]() ![]() ![]() 3学期始業式
いよいよ今日から3学期がスタートしました。
冬休み中も、元気いっぱいに過ごしていた子供たち。 「あけましておめでとうございます」と新年の挨拶を元気にする姿に、職員一同安心しました☆ 3学期は、進級、進学に向けてまとめの時期となります。 今年は、丑年!先を急がずゆっくり、じっくりと物事を考え一歩一歩着実に進むことができるといわれています。 3学期も一人一人が目標をもって、励まし合い支え合いながら、元気に過ごしていきましょう♪ ![]() ![]() 春の七草
春の七草をお母さんと一緒に絵に描いて持ってきてくれました。
「邪気払い」「無病息災」「五穀豊穣」 朝、門のところでは、保護者の皆様や子供達と新年の挨拶ができました。元気な声が聞けて本当に嬉しかったです。 今年も皆様、元気に過ごせますように心から祈っています。 ![]() ![]() ![]() 氷
氷ができていました。
子供達が、見つけて大喜びでした。 ![]() ![]() ![]() うさぎランド・なかよし広場の中止のお知らせ(1月)![]() いつも瀬野幼稚園に遊びに来てくださり、ありがとうございます。 1月12日(火)に予定しておりました「うさぎランド」と19日(火)「なかよし広場」は、新型コロナウイルス感染拡大防止のため、中止とします。 楽しみにしてくださっていたところを申し訳ありませんが、よろしくお願いします。 本年もよろしくお願いします☆
明けましておめでとうございます
皆様お健やかに新年をお迎えのことと存じます 令和3年もどうぞよろしくお願いいたします 三学期の始業式は、1月7日(木)です 皆さんにお会いできるのを楽しみにしています。 日々寒さが増していますので 引き続きお身体ご自愛ください ![]() ![]() ![]() 良いお年を![]() 温かく見守っていただいています。 瀬野地区の民芸品は「すすきみみずく」です。 地域の皆様、保護者の皆様、瀬野幼稚園を支えていただいている皆様 無事一年が終わります。 感謝の気持ちでいっぱいです。ありがとうございました。 良いお年をお迎えください。 えあわせカード 【4歳児 たんぽぽ組編】
皆さん、お元気ですか。
4歳児 たんぽぽ組もかわいい「えあわせカード」を作って持ち帰りました。 お家で遊んでいますか? 楽しい冬休みをお過ごしくださいね。 ![]() ![]() 冬休み![]() ![]() ![]() 冬休み
冬休みになりました。
広島県・広島市「新型コロナウィルス感染拡大防止集中対策」を行っています。 お家で過ごすことが多いと思います。 クラスのみんなで作った「えあわせカード」を楽しんでくださいね。 ![]() ![]() ![]() えあわせカード【5歳児 のばら組編】![]() ![]() ![]() 誰が描いた絵かお家の人に、一枚一枚伝えながら遊んでいるようです。 友達の絵もよくおぼえているのですね。 2学期終業式
2学期終業式をしました。
コロナ感染症の流行のため、例年とは違う園生活となりましたが、子供たちは元気に過ごす事ができました。地域の皆様、保護者の皆様には、様々な対応策に御協力いただき、感謝申し上げます。 ![]() ![]() |
広島市立瀬野幼稚園
住所:広島県広島市安芸区瀬野一丁目35-1 TEL:082-894-0994 |