![]() |
最新更新日:2025/11/14 |
|
本日: 昨日:164 総数:1665927 |
受験生のための家庭内感染対策 検索案内3年 後期期末試験
これから毎月試験。 1月 後期期末試験 2月 推薦入試に私学入試に 3月 公立入試 体調管理をしっかりと…しながら…。 3年 後期期末試験
はじめっ! 3年 後期期末試験
一問ずつ しっかりと。 3年 後期期末試験
考える。 最後の定期試験。 1・2年 学力診断テスト
1・2年生は 学力診断テスト うーん!?? さあ!令和3年!
今日は一日 寒いというより、 冷たかった。 中央階段を登っていくと 今年はどんな年になる? ちょっと立ち止まって占ってみよう。 1年 数学
さあ考えよう。 さあ説明しよう。 こちらの数学は「接線」 「接点と交点はちがうんですか?」 2年 英語
二人では taller どっちが背が高い? 3人の中では the strongest じゃんけんが! 2年 美術
世界文化遺産 これが切り絵になる。 どう変わるか。たのしみ。 2年 音楽
歌が歌えないので… 楽譜からどう歌うか読み取る。 お昼も…
昼も来ました。 雪だるまが… 外は雪合戦。 県北の雪合戦大会に出場する人も…。 雪だるま
生徒作品 雪あそび
「おはようございます。 雪だるまつくってきました。」 「ここでつくっていいですかぁ?」 −じゃあ 5分だけですよ! 「できましたぁ!」 パチり! おはようございます。
登校中。 転ぶ人がいなくて良かった。 除雪
先生たちがみんなで 除雪作業 生徒が転倒しないように! 7:15登校一番。 −早いねぇ! 「ちょっと早くでましたぁ!」 雪が降りました。
たくさんの雪が降りました。 グラウンドも真っ白 アルボラ
新執行部 初ボランティア 寒くてもさわやかです。 新執行部
新執行部 始動! 笑顔全開で! 2年 授業(体育)
女子はインコースで。 |
広島市立大塚中学校
住所:広島県広島市安佐南区大塚西六丁目3-1 TEL:082-849-1022 |