4年生 社会科
地図帳の使い方を学習していました。海に面していない都道府県を調べたり、隣接する都道府県が最も多い県を調べたりして、実際に地図上で確認していました。
【学校の様子】 2021-01-13 21:04 up!
5年生 家庭科
おいしい調理の仕方を学習していました。さつまいもやれんこんなど水からゆでる野菜やいも類とブロッコリーやほうれんそうなど湯からゆでる野菜やいも類とに分けていました。
【学校の様子】 2021-01-13 21:00 up!
1年生 給食当番
階段を降りていたら、1年生の給食当番に出会いました。姿勢よくパンを運んでいました。
【学校の様子】 2021-01-13 20:53 up!
4年生 国語科
ウナギのなぞを追っての語句調べをしていました。黒板に書き出された語句を、国語辞典を使って素早く調べ、見つけた人から挙手して、発表していました。国語辞典の使い方も慣れてきている様子でした。
【学校の様子】 2021-01-13 20:45 up!
3年生 習字
まがり、はらいに気を付けて、「つり」という文字を書いていました。準備ができると一斉に書きはじめ、静寂の中に緊張感が漂っていました。子どもたちの真剣な表情が印象的でした。
【学校の様子】 2021-01-13 20:37 up!
3年生 国語科
ありの行列の文章を読んで、段落ごとに要点をまとめ、学習プリントに記入していました。段落ごとの関係が整理でき、内容の理解につながっていました。
【学校の様子】 2021-01-13 20:31 up!
6年生 体育科
フラッグフットボールのルールを、実践をしながら覚えていきました。初めての授業でしたが、楽しそうに活動していました。
【学校の様子】 2021-01-12 20:27 up!
5年生 総合的な学習の時間
G Suit for Educationの運用に向け、ログイン方法をコンピュータルームで学習していました。主にIDとパスワードの打ち込み作業を、プリントと画面を見比べながら真剣な表情で行っていました。
【学校の様子】 2021-01-12 20:15 up!
5年生 総合的な学習の時間
防災について調べたことを、新聞にしていました。地震や水害、雪崩など内容は多岐にわたり、挿絵(イラスト)やグラフ、漫画などを盛り込み、読みやすく、分かりやすい内容に仕上げていました。
【学校の様子】 2021-01-12 20:04 up!
2年生 生活科
「あしたへジャンプ」の単元で、自分ものがたりを書いていました。家族の人にインタビューしてきたことや赤ちゃんの頃の写真をもとに、ワークシートにまとめていました。大切に育てていただいていた様子が、伝わってきました。
【学校の様子】 2021-01-12 19:55 up!
1年生 リモートテスト
G Suit for Educationの運用に向け、教室と教室をオンラインでつなげる練習をしていました。テレビ画面に映し出される隣の学級の友達に、お互い手を振って応えていました。
【学校の様子】 2021-01-12 19:33 up!
5年生 算数科
比べられる量と割合から、もとにする量を求める方法を考えていました。「お茶のペットボトルが、120%増量して600mlになりました。もとの量は何mlだったでしょうか。」という問いに、割合の公式を用いて解いていました。
【学校の様子】 2021-01-12 19:08 up!
4年生 習字
書初めをしていました。「美しい空」とバランスをとりながら、集中して書いていました。
【学校の様子】 2021-01-12 18:46 up!
なかよし学級
一人一人がつくった凧を揚げました。凧には,子どもたちが好みの絵が描かれていました。今日は,風がなかったので,ずっと走って凧揚げをしました。地面に落ちないように走り続けたので,よい運動にもなったようです。
【なかよし学級】 2021-01-12 18:29 up!
3年生 音楽科
音符の長さの計算をしていました。4分音符+4分音符=2分音符などのたし算や、2分音符−8分音符=付点4分音符などのひき算に取り組んでいました。
【学校の様子】 2021-01-08 20:25 up!
6年生 体育科
バスケットボールを使って、対面パスやバウンズパスの練習をしていました。二人組で走りながらバウンズパスの練習をした後は、二つのグループに分かれて、バウンズパスリレーをしました。相手が取りやすいパスになるように工夫していました。
【学校の様子】 2021-01-08 14:58 up!
1年生 生活科
図画工作の時間に作ったたこで、たこあげをしました。風があったので、みるみるうちに、たこは舞い上がりました。児童が描いたたこの絵柄が、青空に映えていました。
【学校の様子】 2021-01-08 14:15 up!
1年生 図画工作
たこづくりをしていました。好きなキャラクターや今年の干支など、熱心にたこの図柄を描いていました。
【学校の様子】 2021-01-08 12:59 up!
今年一番の寒波
今日は、寒い一日でした。1年生が氷の観察用にバケツに水をはっていましたが、寒すぎて、水が全部凍っていました。
【学校の様子】 2021-01-08 12:43 up!
2年生 図画工作
スチレン版画の下絵を描いていました。果物や野菜の断面図をよく見ながら、スケッチをしていました。
【学校の様子】 2021-01-07 20:02 up!