![]() |
最新更新日:2025/07/25 |
本日: 昨日:104 総数:647579 |
下校の様子
年明け初日の学習が終わりました。また明日も元気な顔を見せてください。
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 外国語活動
4年生が道案内できるように、いろいろな建物を英語で言う練習をしています。
![]() ![]() ![]() ![]() 算数科の授業
6年生が算数の学習をしています。これまでの振り返りをしたり、象形文字の問題を解いたりしています。
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 大休憩
今日はちょっぴり短い大休憩なので、残念そうです。
![]() ![]() 体育科の授業
1年生が体育の学習をしています。体育館全体を使って、跳び箱やフープ、ケンステップやバスケットリングで楽しんでいます。
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 2年生の教室
今年の目標を決めたり、振り返りのミニテストをしたりしています。
![]() ![]() ![]() ![]() 5年生の教室
冬休みにがんばった課題を提出したり、冬休みの様子について話したりしています。
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 3年生の教室
お正月らしく、すごろくを楽しんでいるクラスがあります。国語の学習をしているクラスもあります。
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 1時間目
年の初めなので、今年の目標を決めています。どんなことをがんばるのか、楽しみにしています。
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 休み明け朝会
いつもより短い冬休みが終わり、今日から学校が始まります。放送で、「素敵な1年にしましょう」という話をしました。
![]() ![]() さわやかあいさつ運動
今日から子どもたちが登校してきます。さわやかあいさつ運動で、たくさんの方が登校を見守ってくださっています。
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 謹賀新年
新年
あけまして おめでとうございます。 旧年中は本校教育にご支援を賜り、誠にありがとうございました。 本年も、子どもたちのために、本校教育を推進してまいります。 保護者の皆様、地域の皆様のご理解、ご協力を何卒よろしくお願いいたします。 ![]() ![]() ![]() ![]() |
広島市立安小学校
住所:広島県広島市安佐南区上安二丁目7-56 TEL:082-878-8401 |