最新更新日:2024/07/04
本日:count up10
昨日:164
総数:261543
 PEACE ORIZURU SCHOOL HIROSHIMA NOBORI 「原爆の子の像」のモデル佐々木禎子さんの母校

4月14日 給食委員の活躍

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 おいしい給食をいただいた後は,片付けです。
 食器や牛乳パックの片付けを,給食委員が手際よく手伝っていました。そばにいた栄養教諭も,給食委員の積極的な活動に感心していました。まだ新しい委員が決まっていないので,昨年度の委員が活動しているとのこと。高学年がよい見本となり,学校を引っ張っていってくれることを願っています。
 

手洗い,消毒はしっかりと

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 新型コロナウイルス感染症防止対策として、学校では,手洗い,手指の消毒等を呼びかけています。特別教室に入る時,出る時も,消毒です。手を洗った後には,清潔なハンカチを持って手をふく姿も見られます。
みんなで意識しながら感染症対策に取り組んでいます。

4月14日 図書室に新しい書棚 登場

 図書室に入って左側に,新しい書棚が3つ登場しました。PTAの協力で買っていただいたものです。
 以前より広い空間が出来て,本を選びやすくなりました。
 本が大好きな幟の子どもたちには,新しい書棚はうれしいニュースです。

 

画像1 画像1
画像2 画像2

4月14日 漢字の学習 5年生

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 新しい漢字ドリルを使って,5年生が漢字の学習をしていました。筆圧を強めにして,しっかりとていねいに書く姿に,5年生としての自覚が感じられました。
 漢字をくり返し練習して,日常でも使えるようになるといいです。
 

4月14日 4年生 50mダッシュ!

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 昨日は雨で肌寒い1日でしたが,今日は気持ちのよいぽかぽか陽気でした。
 グラウンドを見ると,4年生が50m走をしていました。
 「思い切り走るって,気持ちがいいな。」「友達と体を動かすのは楽しいな。」そんな声が聞こえてきそうな体育の時間でした。

4月14日 6年生 パソコンをつかって

 パソコンルームで専用のソフトを使って,時間割を一人一人作成しました。文字を入力するだけでなく,レイアウトを工夫したり,イラストを入れたりしながら作りました。
 パソコンの扱いにも慣れてきて,楽しみながら自分なりのオリジナル時間割を仕上げていました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

1年生 はじめての図画工作科

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 はじめての図画工作科の学習が始まりました。
 紙皿の周りに、クレパスで色を塗りました。自分らしく色を塗り、丁寧に仕上げることができました。子どもたちは、自分の好きな色を塗ったり、カラフルに仕上げたりと、とても楽しそうに取り組んでいました。クレパスが上手に使えました。

臨時休業中の対応について

 本日児童にプリントを持ち帰らせました。御確認ください。

1休業期間 令和2年4月15日(水)〜令和2年5月6日(水)
2臨時休業中の登校日(週1回)
 ア 在校時間  8:30〜12:00(給食なし)
 イ 登校日
   各学年1組・・・4月20日(月),4月27日(月)
   各学年2組・・・4月21日(火),4月28日(火)
   各学年3組・・・4月22日(水),4月30日(木)
3ランドセル,基準服,基準帽,マスク着用で登校します。持ち物は,健康チェックカード,清潔なハンカチ,ティッシュ,上靴,学校から出された課題(できているところまで),日課表です。

 詳しいことは,ホームページ右側の配布文書「臨時休業中の対応について」のところをご覧ください。
  


郷土食 江波巻き

 4月13日の献立は,江波巻き,小いわしのから揚げ,豚汁,チーズ,牛乳です。
 江波巻きは広島市江波地域に伝わる伝統料理です。もともと広島の江波地区は海苔の養殖が盛んでした。当時忙しくてゆっくり食事のできない漁師さんが,のりにごはんと具を書いて食べながら作業したのが始まりと言われています。具は漬物と鰹節にしょうゆをかけただけの簡単なもので漬物は広島菜漬が使われていました。両端を絞って食べるのが,江波巻きの特徴です。
 今日から1年生の給食が始まりました。6年生に配ってもらって,「いただきます」と食べ始めるまで,行儀よく待ち,のりにごはんと江波巻きの具を上手にのせて初めての給食を食べていました。

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

4月13日 1年生 初めての給食2

 今日のメニューは、1年生にとって少し難しい「江波巻き」でした。のりにお箸でご飯をのせて、上手に巻いて食べていました。少しずつ口に運び、しっかり残さず食べる1年生の姿に感心しました。給食の先生が作られた給食は、栄養だけでなく愛情がたっぷり入っています。残さず食べて大きく成長してほしいです。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

4月13日 1年生 はじめての給食1

画像1 画像1
画像2 画像2
 今日は、1年生の初めての給食です。6年生のお兄さんお姉さんが少し早めに来て準備してくれました。1年生の食べる時間が多くなるように手際よく準備してくれたので、少し早く食べ始めることができました。いただきます!

4月13日 青空学級の学習

画像1 画像1
画像2 画像2
 国語科や算数科など,自分の課題に取り組んでいました。教室に入ると,元気よく挨拶をしてくれます。
 掲示板にも,青空の子どもたちの笑顔がいっぱいです。

4月13日 4年生 図画工作科の授業

 鏡にうつった自分の顔をかきました。肩幅の広さや,服のしわなどにも気を付けながら,じっくりとかいていました。
 サインペンでなぞった後は,絵の具で彩色します。すてきな自画像が出来上がることでしょう。
画像1 画像1
画像2 画像2

4月13日 算数科 わかりやすくあらわそう 2年生

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 「グラフとひょう」の学習をしました。先生の説明を聞いて,昼休みの過ごし方をグラフに表していました。テレビ画面にうつされた教材も参考にしながら学習を進めていました。
 新しいノートもうれしそうに使っている2年生でした。

4月13日 ひらがな「く」の練習

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 姿勢,鉛筆の持ち方に気を付けて,「く」の文字を練習しました。ゆっくり書いていました。練習後は,イラストの色塗りです。落ち着いて学習する姿に感心しました。

6年生 TEAM★6〜自立・自律・自信〜

画像1 画像1
 4月10日金曜日の6時間目に学年集会を行いました。
 最初の学年集会では,6年生の先生の紹介や年間行事予定についての話をしました。また,学年目標として,「TEAM★6〜自立・自律・自信〜」を掲げました。「自立」とは,自分のことは自分でやる。一人でも大丈夫な人になること。「自律」とは,自分の気持ちは自分でコントロールする。正しい判断をして周りに対しても良い行動を心掛けること。「自信」とは,何事にもチャレンジする。失敗してもあきらめずいろいろなことに挑戦し自信を付けることの3つです。
 幟町小学校の最高学年として一丸となって進んでいきます。いくぞ!TEAM★6!!

手作りルーの広島カレー

 4月10日の献立は,広島カレー,三色ソテー,牛乳です。
 広島カレーライスは,広島市の給食で考え出された手作りカレーです。お店で売っているカレールウを使わず,給食室で小麦粉とサラダ油とカレー粉を炒めてカレールウを手作りしています。お店で売っているルウより,脂肪と塩分を減らすことができます。かくし味に,広島特産のかきから作られるオイスターソースとお好みソースが入っています。

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

新型コロナウイルス感染拡大防止のための臨時休業及び登校日について

 市教委からの通達を受け,4月15日(水)〜5月6日(水)を臨時休業といたします。臨時休業中は,児童の健康観察を行うとともに,家庭での家庭状況の確認や補習等の学習指導を行うため,週1回程度の登校日を設けます。在校時間は8時30分から12時です。給食はありません。なお,4月13日(月),14日(火)は,予定通り授業を行います。
 「保護者が仕事を休めない場合に自宅等で一人で過ごすことができない低学年(1〜3年生)児童」(原則,放課後児童クラブ登録児童)については,受入れをいたします。
 臨時休業及び登校日に関する詳しいことは,ホームページ右側に文書を載せていますので,御覧ください。
 尚,4月30日(木),5月1日(金)の教育相談は予定通り行います。希望申込み票を4月13日(月)までに御提出ください。

 

令和2年度も学校をピカピカに

画像1 画像1
画像2 画像2
 清掃活動を通して,自分の役割と責任について考えさせ,協力・勤労・奉仕の精神を育み,行動に示せるような態度を養うことを目的に,今年度も,もくもく掃除に取り組んでいきます。
 5年生が,トイレの前で掃除の仕方を学んでいました。道具を正しく使い,清潔に保って,清掃活動に取り組んでいきます。

3年生 ●は全部で何こ?

 算数科の授業で,ドットの数を工夫して求める学習をしました。
 ノートに自分の考えを書いた後,数人の児童が自分の考えをホワイトボードに書き,発表しました。うれしそうに発表する姿が印象的でした。友達の発表もよく聞いている姿に,2年生の時よりさらに成長していることを感じました。

画像1 画像1
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31    
年間行事予定
1/1 元日
1/4 冬季休業終了
1/5 学校朝会 4時間授業 給食開始 学校納金引き落とし
1/6 通常授業開始 図書返却(低) 名札・通学帽点検(〜7日)

学校紹介

G Suite for Education

体力アップ

学校だより

非常災害への対応

食育

新型コロナウイルス感染防止対策

のぼり平和資料室申請書

熱中症予防

令和2年度シラバス

授業参観

広島市立幟町小学校
住所:広島県広島市中区幟町3-10
TEL:082-221-3013