最新更新日:2025/08/06
本日:count up65
昨日:184
総数:1640568
連日、猛暑が続いています。しっかり暑さ対策をして、熱中症を防ぎましょう。

1年 英語

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
5月28日(木)


   数学の先生は
  
    南極・北極の温度でプラス・マイナスを

   あれ?数学の先生なのに

    英語にも出演。 英語こんなに話せるんだ!

    でも何言ってるのか…難しい!
  

1年 英語

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
5月28日(木)


    マイケル先生の出身地は

    UK!

    

3年 授業(国語)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
5月28日(木)

あなたの「座右の銘」は何ですか?

「話し言葉」ではなく、「書き言葉」で書きましょう。

3年 授業(数学)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
5月28日(木)

確率。
言葉では説明せず、黒板に樹形図や表を書いて伝える。
アイコンタクトで、ミスも伝えます。

収穫(そらまめ)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
5月28日(木)

空に向かっていたさやが、下に垂れてきたら収穫の合図。
黒い線も浮かんできました。

はさみで切ると、以外とかたい。
虫さんが、おいしくかじった豆もちらほら。

声は出さない音楽

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
5月27日(水)

音楽。
体を使って、ボディーパーカッション。

長い休みで、お腹が太鼓に!?

以外と、いい音が出ます。

手を洗おう

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
5月27日(水)

手を洗いましょう。
オリジナルポスター登場。

体育館への渡り廊下には、臨時の手洗い場も作っています。

学校体育施設開放事業の利用中止の継続について5月27日

画像1 画像1
画像2 画像2
5月27日(水)

5月26日付で、スポーツ振興課から<swa:ContentLink type="doc" item="60959">「学校体育施設開放事業の利用中止の継続について」</swa:ContentLink> の文書が届きましたのでアップします。

当面、利用の中止は継続されます。
再開日が決定したら、ご連絡いたします。

学校体育施設開放事業について5月26日

5月26日(火)

<swa:ContentLink type="doc" item="60767">学校体育施設開放事業(令和2年6月分)</swa:ContentLink> をアップしています。

今のところ、開放再開の連絡は受けていません。
施設開放再開の通知が来てからの運用になりますのでご注意ください。

学校再開について(5月25日)

画像1 画像1
画像2 画像2
5月25日(月)

玄関のハイビスカスが花をつけました。
アスファルトの隙間からは、パンジーが。

大塚中学校の植物は力強い。

報道等でご存知のように、6月1日(月)から学校が再開します。

詳しくは、学校再開について(5月25日)をご覧ください。

さあ、学校再開です。

2年生

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
5月25日(月)


   さあ!

    新しい週の始まり。

     6月の授業に向けて

   今週は授業取組もあります。

2年生

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
5月25日(月)


   国語の宿題

    モアイ像も「暇」…

   こちらは、教育相談中

3年生

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
5月25日(月)


   新しい週がスタート

    分散自主登校です。


3年生

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
5月25日(月)


  今週は英語の聴き取り

     授業て取り組むことを少しずつ。





収穫!

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
5月25日(月)

   
   にんにく!?

   鼻がニンニクみたい。

   こんなに収穫しました。


クールダウン

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
5月22日(金)

久しぶりの運動で少し疲れました。
クールダウンはしっかりと。

集中力!

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
5月22日(金)

3年生さすがの集中力です。

ごめん。
じゃましましたか?

分散自主登校 1週間目が終わります

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
5月22日(金)

分散自主登校、今日ですべてのクラスが登校になります。
担任の先生によると、37日ぶりに登校ということです。

しばらく見ないうちに、背が伸びた人がたくさんいますね。

先生たちは横に・・・!?


それぞれの課題に取り組む

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
5月21日(木)

3年生それぞれの課題に、真剣に取り組んでいます。

自分の決めたテーマなら、こんなに集中できるんだ。

すごい!!

保健体育

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
5月21日(木)


   ダンス!

    体育祭でもダンスあります。

   先生たちもチャレンジ中です!

     
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31    

学校だより「西風」

月中行事予定

お知らせ

学校体育施設開放事業 今月のお知らせ

その他

広島市立大塚中学校
住所:広島県広島市安佐南区大塚西六丁目3-1
TEL:082-849-1022