![]() |
最新更新日:2025/11/20 |
|
本日: 昨日:150 総数:1667724 |
大塚学級の学び
布を染める 模様をつける 大塚学級
この地図はすごい! よく調べています。 図書館へ行こう!
図書のカバーだ作った袋 たくさん本を読んだ人に… 新しい本も入りました。 どうぞ図書室へ! 生徒朝会
中央執行部 立候補者の10名。 それぞれの、熱い思いを語ってくれました。 生徒朝会
中央執行部からのお知らせ。 活動のの見える化。 選挙管理委員会から。 生徒朝会
優勝旗、優勝カップもいただきました。 生徒朝会
3年生引退後、新しいメンバーで頑張っています。 生徒朝会
放送による生徒朝会。 部活動の表彰がありました。 つぶボラ
次回は12月10日(木)。 年末大掃除を兼ねて、たくさん集めましょう。 つぶボラ
今年度初、”リラックスこころ”さんも参加してのつぶボラ。 避難訓練
集合したら静かに座る。 代議員は素早く点呼。 お見事!? 避難訓練
グラウンドではさらにスピードアップ。 避難訓練
階段も、注意して駆け降りる。 避難訓練
調理室で火災発生。 校外は、走って避難。 1年 命の学習
ミルクの後は、背中をポンポン。 真剣な眼差し。 1年 命の学習
落とさないでね。 緊張する〜。 1年 命の学習
下にあるものを拾ったり、 雑巾がけをしたり、 ちょっとした動作も大変です。 1年 命の学習
妊婦ジャケット体験。 着るのも一苦労。 1年 授業(英語)
レベッカに、「〇〇に行けば、△△が見られ(食べられ)るよ」と教えてあげてね。 広島、東京、大阪・・・。 鳥取? 1年 授業(英語)
名物 Sura Sura スラスラ、しゃべれるようになっています。 |
広島市立大塚中学校
住所:広島県広島市安佐南区大塚西六丁目3-1 TEL:082-849-1022 |