最新更新日:2025/07/01
本日:count up41
昨日:126
総数:293803
八幡東小学校 みんなの目標   かしこく やさしく たくましく

給食の木

画像1 画像1
 11月16日〜27日までの二週間、給食の木の取組を行いました。今回は、五つの赤い実をゲットすることができました。好き嫌いなく、給食を食べることができるようになってほしいと思います。

保健室の掲示

画像1 画像1
 保健室への来室記録をもとに,校内で起きているけがの状況をまとめました。校舎内外を問わず,いろいろなところでけがをしています。保健指導朝会などで,けがの防止をよびかけてきましたが,引き続き,子どもたちが安全に学校生活を送ることができるように指導していきます。

6年生 家庭科

画像1 画像1 画像2 画像2
 広島酔心調理製菓専門学校の先生をお招きして,食育推進授業を実施しました。ご飯の炊き方から出汁のとりかたなどを教えていただいたり,包丁の使い方のデモンストレーションをしていただいたりしました。食を通して,人を思いやることの大切さについても話していただきました。6年生にとって,卒業まで残り4か月となりました。今日,教えていただいたことを学校生活に生かし,充実した小学校生活にしていってほしいと思います。

5年生 図画工作科

画像1 画像1 画像2 画像2
 電動糸のこぎりを使って,伝言板を制作する活動に取り組んでいます。初めて電動糸のこぎりを使うときは怖がる様子が見られるのですが,家庭科でミシンを扱っているせいか,同じ要領で作業をしているようで,上手に電動糸のこぎりを扱っていました。切った後は,紙やすりで仕上げをしていました。着色をして,完成を目指します。

なかよし学級

画像1 画像1
 造形砂場で活動していました。まずは,担任の先生が大きな山を築きました。この後,子どもたちが穴をほって,トンネルをつくります。うまくトンネルを完成することができるのか楽しみです。そのためにも,しっかりと山を固めていました。

6年生 修学旅行 58

画像1 画像1 画像2 画像2
 無事に戻ってまいりました。解散式を終えて、全行程を終えました。

6年生 修学旅行 57

画像1 画像1 画像2 画像2
 最後の休憩地、八幡パーキングエリアに到着しました。予定通り、八幡パーキングエリアを出ました。順調に、学校に向かっています。

6年生 修学旅行 56

画像1 画像1 画像2 画像2
 1回目の休憩です。鴻池サービスエリアに入りました。予定通りの時刻で、行程を進んでいます。

6年生 修学旅行 55

画像1 画像1 画像2 画像2
 瀬戸大橋を通過中。車内では、バスガイドさんが用意してくださった音楽を聞きながら…ほとんどの子どもが寝ています。目一杯活動してきた疲れが、どっときたのでしょう。

6年生 修学旅行 54

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
 レオマワールドを出発しました。一路、八幡東小学校に戻ります。

6年生 修学旅行 53

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
 レオマワールドでの活動時間も終わりが近づいてきました。続々と子どもたちが集合場所に戻ってきました。

6年生 修学旅行 52

画像1 画像1 画像2 画像2
 レオマワールドで過ごす時間もわずかとなってきました。お土産を買うのに時間をかける子ども、最後に乗ることができるアトラクションをめざす子ども…、時間いっぱい楽しんでいます。

6年生 修学旅行 51

画像1 画像1 画像2 画像2
 買い物中。自分への、家族へのお土産を選んでいるようです。レオマワールドで買い物をするんだと、買い物の仕方を考えてきた子どもたち。残ったおこづかいとにらめっこをしながら買い物をしています。

6年生 修学旅行 50

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
 午後のチェックポイントと写真撮影。来園者数も少なく、乗りたいアトラクションに乗ることができているようです。

6年生 修学旅行 49

画像1 画像1 画像2 画像2
 このアトラクションも、結構スリルがあるように感じます。

6年生 修学旅行 48

画像1 画像1 画像2 画像2
 これを目当てに一目散に駆けつけたグループも。結構スリルがあるように感じます。

6年生 修学旅行 47

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
 安全運転で、いってらっしゃい!

6年生 修学旅行 46

画像1 画像1 画像2 画像2
 班活動開始直前。担任の先生の話を聞いています。安全に、楽しく過ごすための確認です。

6年生 修学旅行 45

画像1 画像1 画像2 画像2
 レオマワールドに到着しました。開園、5分前です。

6年生 修学旅行 44

画像1 画像1 画像2 画像2
 休暇村讃岐五色台の皆さんに見送られながら、出発しました。レオマワールドに向かいます。
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31    
広島市立八幡東小学校
住所:広島県広島市佐伯区八幡東四丁目27-1
TEL:082-928-7261