![]() |
最新更新日:2025/11/05 |
|
本日: 昨日:168 総数:314760 |
11月18日(水)の給食
麦ごはん ホキの南部揚げ ひじきの炒め煮 ひろしまっこ汁 牛乳 毎月19日は食育の日です。ごはんを主食とした一汁二菜の献立で,魚料理とひろしまっこ汁を組み合わせています。もう一つのおかずは,日本に昔から伝わる保存食のひじきを煮ています。ひじきは海そうの仲間で,骨や歯をじょうぶにするカルシウムや血管を強くするヨード,おなかの調子を整える食物せんいがたくさん含まれています。 今日は,温品幼稚園の年長クラスのみんなが給食の体験に来ました。 給食を楽しみにしている子がたくさんいて,みんな笑顔で給食を食べていました。 みんな「おいしい!!」と嬉しそうに話していました。たくさんの子が何回もおかわりをしていて,食缶は空っぽでした。 修学旅行大成功!
すてきな思い出をありがとう! 無事到着しました
帰路につきました。
なごりおしく
最後の食事
みもすそ川公園
赤間神宮
松下村塾
ありがとうございました。
おはようございます。
全員元気です! 本日のまとめ
楽しみな夕飯
ホテルにて
ホテル到着
絵付け体験
窯元到着
ふれあいに感動!
iPhoneから送信 サファリに夢中
待ちに待った昼食
|
広島市立温品小学校
住所:広島県広島市東区温品七丁目8-8 TEL:082-289-0255 |