最新更新日:2025/07/17
本日:count up124
昨日:120
総数:228017
〜ようこそ 中野東小学校ホームページへ〜

全体練習

 運動会の開会式と閉会式の練習をしました。全体練習を行うのは今回だけですが、どの学年も立派な態度で参加することができました。特に6年生が良い手本を示してくれるので、ほかの学年も自然と良い姿勢で練習することができました。当日も、「笑顔で心に残る運動会」のスローガンにふさわしい運動会になることを願っています。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

よりよい学校生活のために

最近、校舎の長い廊下を走る児童が増えてきたことを心配した5年生が課題解決に動き始めました。校内放送で呼びかけたり、廊下に注意喚起の物を置いたり、ポスターを作ったり。「やってみよう!」「5年生に任せて!」と自分から進んでやりたいという気持ちが育ち、力を伸ばしています。
画像1 画像1
画像2 画像2

瀬野川プロジェクト

 今回は、テーマごとにまとめたプレゼンテーションを振り返り、自分が実践していきたい取組について考えました。視点を明確にした思考ツールを活用することで、根拠をもって、多面的に考えようとする児童の姿を見ることができました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

運動会の練習(1年)

運動会の練習も、いよいよ最終段階です。
10月中旬から、体育の時間に少しずつ練習を重ねてきた1年生。
かけっこも玉入れも、スムーズにできるようになりました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

運動会の練習(4年)

元気いっぱいの4年生の子どもたち。チームワークよく練習に取り組んでいました。
画像1 画像1
画像2 画像2

いもほり

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
6月に植えたサツマイモの収穫をしました。
今年はなかなか不作だったため
見つけるのに苦労している様子でしたが、
一人一つは持って帰ることができそうです。
大きさにばらつきがあるため、くじ引きをして持って帰ります。
どんなサツマイモが当たるかはお楽しみです!

学校協力者会議

 11月4日(水)に学校協力者会議を行いました。新型コロナウィルス感染症防止のため、今年度初めての開催となりました。学校協力者の方々には、日ごろ様々な方面でお世話になっており、あたたかく見守っていただいています。今回は、校長室で学校の様子をお伝えし、各教室を参観したり生け花の作品を鑑賞したりしました。大型テレビや英語ルームに驚かれ、「もう一度小学生に戻りたい!」と話される方もいらっしゃいました。お忙しい中、ご来校いただき、ありがとうございました。
画像1 画像1
画像2 画像2

委員会のお仕事(飼育栽培委員会)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 学校へ行こう週間が始まる前の金曜日に、飼育栽培委員会が花壇に球根を植えました。赤、ピンク、黄、紫、白のチューリップの球根を合わせて60球です。芽が出て花が咲くのはまだまだ先ですが、春にきれいなチューリップが咲くまで、パンジーの水やりも一緒にお世話をしていきます。

運動会の練習(2年)

 1時間目に、2年生が運動会で行う個人走、団体競技の練習をしていました。昨年のかわいい1年生から、成長して頼もしくなった今年の姿を見てもらえるように、頑張りましょう!
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

登校の様子

 11月になって、日に日に朝が寒くなり、瀬野川沿いの桜の木も赤くきれいに紅葉しています。祝日明けですが、子どもたちは元気に登校してきました。見守りをしてくださる地域の皆様、いつもありがとうございます。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

伝統文化子ども生け花教室展示会

 今年度より、児童館を活動場所として、中野東小学校伝統文化子ども生け花教室が開催されています。2〜6年生の児童13名が生け花や作法を学んでいます。今回は、生活・総合ルームで展示会を行い、学校協力者会議の皆様や保護者の皆様にも児童の作品を見ていただきました。季節の花がとても美しく生けられています。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

第56回広島市小学校児童陸上記録会

 10月31日(土)、エディオンスタジアム広島にて、第56回広島市小学校児童陸上記録会が開催されました。今年は、競技種目を絞り、参加児童を6年生のみして、様々な感染症対策を行いながらの開催となりました。中野東小学校からは、3名の児童が出場しました。爽やかな秋晴れのスタジアムで、ボール投げ、男子100mに臨み、伸び伸びと競技する姿は清々しいものでした。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30          
広島市立中野東小学校
住所:広島県広島市安芸区中野五丁目11-1
TEL:082-893-0204