最新更新日:2024/06/24
本日:count up49
昨日:128
総数:363999

6年生 修学旅行39 就寝

画像1 画像1
そろそろ就寝時間です。
明日の活動に備えて,体を休めます。

6年生 修学旅行38 室長会議

画像1 画像1
千春楽のロビーに集まって室長会議です。
各部屋に注意事項を伝えてもらいます。

6年生 修学旅行37 くつろぎの時間

画像1 画像1
買い物も終わり,部屋で少しくつろいでいます。

6年生 修学旅行36 買い物2回目

画像1 画像1
夕食の後は,本日2回目の買い物です。
萩観光クーポンを何に使うか悩みます。

6年生 修学旅行35 夕食

画像1 画像1
豪華な夕食をいただきます。

6年生 修学旅行34 いただきます

画像1 画像1
お風呂も終わり,いよいよ晩御飯です。
楽しみ〜!!

6年生 修学旅行33 お風呂

画像1 画像1
これから班ごとにお風呂に入ります。

6年生 修学旅行32 各部屋で

画像1 画像1
それぞれの部屋に入り,体を休めたり,小遣い帳をつけたりして過ごしています。

6年生 修学旅行31 千春楽入館式

画像1 画像1
千春楽に到着し,入館式を行いました。

6年生 修学旅行30 千春楽到着

画像1 画像1
千春楽に到着しました。
急な行程変更もありましたが,みんな元気です。

6年生 修学旅行29 千春楽へ

画像1 画像1
低い看板や落ち着いた色の建物には,城下町の雰囲気を大切にしようとする取り組みがあるそうです。
そんな萩の町並みを見ながら,宿に向かいます。

6年生 修学旅行28 松陰神社 松下村塾

画像1 画像1
吉田松陰の生き方や考え方,当時の時代風景や松陰神社の成り立ちを学んでいます。

6年生 修学旅行27 松下村塾

画像1 画像1
ガイドの方の解説を聞きながら,松下村塾を見学しています。

6年生 修学旅行26 行程変更 松陰神社

画像1 画像1
白波が立ち,地引き網ができないとの連絡が入りました。
行程を変更し,1日目に松陰神社と松下村塾を見学します。

6年生 修学旅行25 サファリランド6

画像1 画像1 画像2 画像2
大きな動物から小さな動物まで様々な動物と触れ合いました。

6年生 修学旅行24 サファリランド5

画像1 画像1
普段触ることのない動物たちに触れられる良い機会となりました。

6年生 修学旅行23 サファリランド4

画像1 画像1
ふれあいコーナーでは色々な動物とふれ合っています。

6年生 修学旅行22 サファリランド3

画像1 画像1
ライオンのコーナーでは立ち上がって見いっていました。

6年生 修学旅行21 サファリランド2

画像1 画像1
近くまで来る動物たちにみんな興奮ぎみです。

6年生 修学旅行20 サファリランド到着

画像1 画像1
バスの中から野性動物を観察しています。
        1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31
学校行事
10/28 下校指導(高学年)
10/29 耳鼻科検診(1,2,3年)
ヨムヨム読み語り(3年・4年・さ)
10/31 広島市小学校児童陸上記録会
学年行事
10/25 6年修学旅行
10/26 6年修学旅行
10/27 6年代休
広島市立緑井小学校
住所:広島県広島市安佐南区緑井四丁目31-1
TEL:082-877-0054