![]() |
最新更新日:2025/11/17 |
|
本日: 昨日:248 総数:1666285 |
話し方大会
学校最優秀賞! おめでとう! 11月7日に文化の祭典で発表します。 話し方大会
優秀賞 おめでとう! 秋の空
うろこ雲が… 学びの季節。 読書の秋
芸術関係 SDGS関係 学びの秋 学級別貸し出し数グラフ! 図書館へ行こう!
修学旅行は九州へ 長崎を学ぼう! 10月31日はハロウィーン! 3年 授業
BTB溶液を入れて 青を緑色にします! それをドライヤーで乾かすと ある物質の結晶が残る。 3年 授業
見えた!結晶。 − これ何の結晶でしょうか? 2年 授業
2年生も理科 アサリの生態を… 海のにおいがする。 後期にむけて
体験学習 マナー講座(3年) 救命救急講座(2年) 学年朝会・研究授業(1年) さあ!後期!
中央階段に… 後期に繋がる。 部活動
サッカー部 女子バレー部 懇談会で…長い練習です。 スポーツの秋 文化の秋です。 部活動
剣道部。 胴ーーっ! 離れ面。 先輩も来て練習に檄をとばす。 部活動
明日はロボットコンテスト リモートでやるらしい。 技術部の検討を祈る。 部活動
吹奏楽部 音出し。 低音が響く。 部活動
おれ!? 教頭先生がノックしてる! 前期三者懇談会
3年生 前期の成長。 後期の目標。 進路の方向性を確認する。 前期三者懇談会
2年生 体育祭のスライドショーも 流れています。 前期三者懇談会
1年生。 前期の成績がをもとに 成果と課題を確認しました。 さあ! 後期に向けて…。 クリボラ
校舎周り 正門が美しくなりました。 クリボラ
クリボラの合間で あいさつ運動 「おはようございます!」 |
広島市立大塚中学校
住所:広島県広島市安佐南区大塚西六丁目3-1 TEL:082-849-1022 |